※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

再診時に処方箋がなかったのに、診療明細書に処方箋交付の点数が記載されていることについて疑問があります。医療事務の方に教えていただきたいです。

【診療点数について有識者の方へ質問】
本日、再診指示があり受診しました
特に問題なくまた再来週きてね
と、処方箋もなにもなく会話だけで終わりました

帰って診療明細書みてみると、
小児かかりつけ診療料1(処方箋を交付する) 再診448点
と、ありました
0歳児で受診料かからないので別にいいのですが、
処方箋もらってないのに上の点数でいいのかな?
と、疑問に思いました

医療事務様など有識者の方に教えていただきたいです

コメント

ミルクティ👩‍🍼

確認したほうが良いと思います🤔
小児かかりつけ診療料は、処方箋の有無で点数が異なります!
処方箋が交付されていないなら、点数が変わります…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね?
    こちらに損がないからいいかなーって感じなんですが、やはり確認した方がいいでしょうか?

    • 6月13日
りりり

患者さんの負担額ないから高い方取ってるんですかね😂
レセプト切られて損するのはクリニック側ですし、私なら特に言いません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにこちらは損もなにもないし、このままでもいいかもしれないですね!

    • 6月19日