※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんたん
家族・旦那

旦那が臨月の37週1日に船釣りに行くことについて、皆さんはどう思いますか。上の子もいるので心配です。

37週1日に旦那が船釣りに行くそうです。
予定日までは時間があり、多分大丈夫ですが、一応臨月。
船釣りってことはすぐ帰られないと思うんですが、みなさまは行かせますか?

友人がもう釣りしばらくできなるなるから船を借りて行こう!と誘ってくれたそうです。
旦那はどうしてもら行きたいそう。
上の子4歳もいるので私が1人で面倒見る感じになります。

時間は朝から昼だそうです。大丈夫かな笑

コメント

ママリ

昼までという事なら、体調が大丈夫そうなら行ってもらうかもです⭕️

  • らんたん

    らんたん

    多分昼までです!しばらく行けなくなるから行かせます〜

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    あくまでも体調が大丈夫であれば🙆‍♀️ですけど!!
    全然臨月でも飲みに行ってましたし仕事柄泊まり勤務も出張も多いので、私が慣れてるってのもありますが😅

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

わたしは当分行けないからってのを念押して行かせます!
念の為その日は他に頼れる方がいないかや、緊急時のための荷物まとめたりすぐタクシー手配ができるようには事前確認等しておきます!

  • らんたん

    らんたん

    本当に当分行けないですよね〜
    荷物準備して行かせるようにします!

    • 6月13日
ママリ🔰

わたしは行かせます。
旦那の世話するぐらいなら子供だけを世話するほうが楽なんで(笑)お昼はマクドにします😄
旦那元気で留守がいいってやつですね~

でもいつ何があってもいいように陣痛タクシーアプリは入れておきます!

  • らんたん

    らんたん

    陣痛タクシーアプリなんてあるんですね!私の地域はあるかな…。調べてみます!

    • 6月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちの地区はあります😄ぜひ調べてみてください!
    ちなみにタクシーアプリGOは陣痛タクシーには未対応でした💦

    • 6月13日
ままり

37週なら行かせます🙆‍♀️

  • らんたん

    らんたん

    行かせるようにします!
    ありがとうございます

    • 6月13日