
双子っていうと第一声が、うわあ大変だねー!なのなんでかなもっとポジティブな事言えないのかな
双子っていうと第一声が、うわあ大変だねー!なのなんでかな
もっとポジティブな事言えないのかな
- ママリ(生後4ヶ月, 生後4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

ママリママ
大変だねー!=お母さんよく頑張ってるね!って意味だと思いますよ😊

はじめてmamari
分かります!!
そして私は無理だなぁ。。。って言われる😓
-
ママリ
ありがとうございます!
それですーー!!
私には無理だわ〜って😇
モヤっとしますよね💦- 6月13日

はじめてのママリ🔰
双子って可愛いですね!いいですね!とか言うと、こっちは大変だわ!とか思われれかなとか逆に色々考えちゃいます😂
-
ママリ
ありがとうございます!
そういうものなのですね!🥹- 6月13日

はじめてのママリ🔰
前に空港で白人系のご夫婦にtwins?と聞かれ、Yesって答えたら
とても幸せね、子育て楽しんで!(英語)って言われた事があって文化の違いだな〜と思った事があります😌
どうせならポジティブな言葉が欲しいですよね🌻
-
ママリ
ありがとうございます!
わー!なんて素敵な!!🥰
そんな言葉がもらえたら嬉しいですね!!
そんな文化であって欲しかったです🙂↕️- 6月13日

双子ママ
よく言われますね😇
私は、お母さん頑張ってるね。って言われた事があって嬉しかったです😌
はい、頑張ってます❕って答えました(笑)
-
ママリ
ありがとうございます!
私も、よく頑張ってる!偉い!!って言われたことあって嬉しかったです🥹
そういう言葉が欲しいですよね🙂↕️- 6月13日

ママリ。
わかります!
たしかに大変だけど言わないでほしいですよね💦
うちも三人目双子でそれを話したら
うわー💦😅きつい😅
しかも男2人😅
みたいにいわれたことあってモヤモヤしました。
たぶん悪い意味ではなくて
お母さん大変だね、頑張ってね、という意味で言う人もいるんだとは思いますが。
嘘でもいいからかわいいね~とかポジティブな言葉ほしいです。
-
ママリ
ありがとうございます!
大変なのは間違い無いけど、外の人に大変て決めつけられるのがちょっとモヤっとしますよね😮💨
そうなんですよね、悪気があって言っているわけじゃ無いんですよね💦
本当、前向きな言葉をかけて欲しいですよね🥹- 6月13日
ママリ
ありがとうございます!
そうですよね🥹