
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳はギャン泣き仕方ないです😅
自分は座って、子供の頭を太ももでホールドして無理矢理吸ってました。
夜中の咳が減るので意味あると思いますよ。
耳鼻科の先生にも泣いても吸ってあげてと言われていました。
うちの子はもう小学生ですが、0歳から使い始め、幼稚園入る少し前くらいには自分から吸って!って言いに来てました。
年長くらいには自分で鼻水が気になると吸ってて、今も風邪をひくと使ってます。
だんだんとこれで鼻水を吸うと気持ちいい、スッキリすると気づいてくるので、おしゃべりが結構出来る頃になれば泣かずに出来てる子が周りでは多かったですね。
そのうち使えるようになりますよ😄

退会ユーザー
うちもギャン泣きです!通報されそうなくらいで怖いです。笑
しかもまた鼻水出てきますよね、、、
こればっかりは仕方ないと思います😌
-
ままり
ほんと、鼻吸いと歯磨きは通報されるんじゃないかって思います笑
- 6月16日
ままり
ありがとうございます!
吸ってあげた方がいいのですね!
泣くのは慣れですね😅頑張ります。