
コメント

まーみ
中部横断道の南アルプスにある『フモット』は去年?に出来た道の駅です。子供向けのイベントをやってたりしますよ!魚の掴み取りや、クラフトなど。
後は、『清里の清里テラス』ゴーカートやりだしたと思います!
ゴーカートやった事ないですが、リフト乗って、テラスに行くと景色は最高です!
小海方面で、野辺山に巨大パノラマアンテナがある、国立天文台が宇宙好きならちょっと興奮するかもです💨
食べ物はウチは必ず『ほうとう』食べに行きます!
清里ではソフトクリーム🍦です😊

まーみ
検索したらゴーカートやってるみたいですよ!私もやりたい😆
ランチは何処が良いか。。お昼時はどこも混んでますよね!
ウチはいつも『小作』でほうとう食べます。清里に牧場があり、その近辺に何件か飲食店ありました。小海近辺はたしか、何にもないので、清里付近でランチですかね〜。それか、フモット!飲食店何件かあり、キッチンカーも来てますよ!
天文台は敷地が広く、建物の中に一つだけCGのアトラクションがあります。やりましたが、高学年にはまぁまおな感じです😅
特に何もないですが。。ちょっとした寄り道ですね。
-
はじめてのママリ🔰
ほうとう、いいですね!
やわらかいですか?
子供達固いと食べなくて、、
天文台のアトラクションってどんなのですか?幼児や小学生低学年でも楽しめますか?- 6月14日
-
まーみ
ほうとう太麺で固めです。柔らかいのが良いならお子様には不向きですね😆すみません。おにぎり🍙など、他のメニューもあります。
暗いBOX型の中に入って野辺山付近を遊覧する感じのCG体験ですので、お子様の興味にもよりますかね😅 詳しく説明出来ずで😆
お時間あり、興味あるようなら、行ってみてください。- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
気づかず遅れてすみません。
CG体験面白そう!!
今日お昼の番組でちょうどやっていました!例年の2.5倍の観光客とか。人気みたいですね!- 6月18日
-
まーみ
テレビでやってたんですね!
清里付近、近年また人が来るようになってるので、それでですかね!
CGは酔う可能性あるので、行かれるのであれば、スタッフさんに確認してみてください。
小海、少しでも涼しいと良いですね! 楽しんできてください☺️- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
小海、夏でも涼しいと聞きました!
夏は避暑地に行きたくて😂
すでにうちの方は35℃超えて暑いです、、- 6月21日
-
まーみ
こちらも連日30度超えです💦
明日は私達も日帰りですが、涼しさ求め、長野のビーナスラインへドライに行ってきます!
お互い暑さに負けず夏を楽しみましょー👍- 6月21日
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます!
去年の夏休みに、清里テラスに行きましたが、まだゴーカートなかったような気がします。
始まったんですね!ソフトクリーム食べました!ランチめちゃくちゃ混んでいたような。
暑いので、避暑地でゴーカートできたら最高だなと。
フモット、気になります!
国立天文台、気になっていましたが、小さい子供には難しいかなと思っていましたが、楽しめますか?何ができるのでしょうか?
またホテル周辺はなんにもないみたいなんですが、ご飯おすすめなお店ありますか?
朝静岡県を出て、お昼はどこかで食べてホテルに14時30分に到着したいです。ケーキバイキングがあるので。
夕飯はどこかで買って持ち込みしたいです。
はじめてのママリ🔰
ホテルのケーキバイキングのあと、ホテルの夕食バイキングは食べれないと思うので、、