※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみゃあ
子育て・グッズ

娘が絵を上手に描くのは練習や好きな気持ちの延長でしょうか。上達の秘訣について教えてください。

絵を書くのが上手なママがいたら教えて下さい!

娘(4歳8ヶ月)がぬりえ、お絵描きが好きで、結構ハマってやるため他の同学年や1個上の子とも比べても上手いと思ってます!保育園の制作物や母の日の絵などをみたり、周りの子持ちの友達からもよく言われます。

私自身もぬりえやお絵描きが好きでしたが好きで止まっていて、上達?特技まではいきませんでした!普通より少しかけるかな〜程度です!

娘の絵などをみると、このまま絵が上手い子とかになってくれないかな〜なんて思ったりするのですが、絵が上手い方は練習などをしたんでしょうか?それとも好きの延長でうまくなったのでしょうか?娘の特技になればな〜なんて思っての質問です! 仕事にして欲しいなどは思ってません!

コメント

miyabi

私自身、小さい頃から絵を描くのが好きで、まぁまぁ描ける方かなと思ってます。
ちなみに旦那もそこそこ絵の描ける人です。

長女が1歳児から鉛筆と紙を与えておくと殴り書きではありましたが、ずーっと描いているような子でした。私も横でアンパンなどを描いてあげたり…
3歳児健診には自分でアンパンマンを描けるようになり、健診に子供の書いた殴り書きなどを持っていくものにアンパンマンを書いたものを持って行くとビックリされました😂

その後もそこそこな絵を描きながら育っていき、、中学生になりまた絵を描くのにハマり…そこからメキメキと上達しました。
特に教えたりはしてなくて、長女は独学で覚えていってましたね🤔
次女や三女は長女に教えてもらったりして、各々で上手くなっています。

長女は絵が好きでそのまま高校も美術を学べるところに進み、大学もそのような所へ進学しました。

このまま好きなるか、上達するかはその子次第なのかな?とも思います🤔