※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
宇宙人のママ
ファッション・コスメ

お子さんは自分で服を選びますか?何歳から選び始めましたか?私の子どもたちは自分の好みを強く主張します。

お子さん自分で服選んでますか?
何歳から選んでましたか?
うちは2人とも自分で選びたい派で、私がこれどう?って言ってもそれはダサいから嫌!とか言ってきます。
服買うのに子どもたち連れて行かないといけないのがめんどくさいです😂

コメント

はじめてのママリ🔰

7歳。女の子ですが、まだ選んであげてます。
一回5歳くらいのときに自分で選んで服を着てました。保育園が制服で、こちらも好きなもの着ていいよースタイルだったので。
でも小学生になったら、変な組み合わせだとはずかしいと思うようになったんですかね、似合うように選んで!というようになりました。買い物に連れて行かなくていいのは楽ですが毎日服出しておかないといけないのが面倒です😑

  • 宇宙人のママ

    宇宙人のママ

    ママを信頼してるからお願いしてるんでしょうね☺️
    微笑ましいくて羨ましいです☺️

    • 6月12日
はじめてのママリ

うちも私が勝手に買ってきたもの、気に入らないと奥のほーうに行ってて🤣さらに着てくれないままになります😭
ので、もうここんところ買う時は本人にOK出たものしか買ってないです😭

長男は1年生になったら、とくにこだわりつよくなり、
次男は4歳頃から好きな服ばかり着てます😂

  • 宇宙人のママ

    宇宙人のママ

    同じです😂
    買う時にこれどう?と聞いてOKだったら買うスタイル😂
    男の子でもこだわりありますよねぇ😅

    • 6月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    さいきんは、UNIQLOのポケモンとかマイクラならキャラ系喜んできてます✨
    あとは、シンプルがいいらしくて、白とか黒とかグレーが多いです🤣

    • 6月12日
はじめてのマリリン

うちはなんでも着てます。
たまーにこっちがいい、と言うこともありますが、今日寒いからこっちにしたら?と言うと、わかったーと言って変えてるので、あまりこだわりはなさそうです。
パンツだけはこの柄がいい!とこだわって自分で選んでます😂

  • 宇宙人のママ

    宇宙人のママ

    すごいえらい!!
    パンツだけはこだわりの柄が選べるんですね😂

    • 6月12日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    パンツや靴下は寒い暑い関係ないので小さい頃から自分で選ばせてるからかもしれません。
    梅雨入りする前の暑い日、これにしようかなーとトレーナー選んでたので、目に入ったものを選んでるだけな気がします😅

    • 6月12日
𖠋𖠋𖠋

小2次男は毎朝自分で選ぶのがめんどくさいみたいで私が選んでます☺️
小4長男は小1から自分で決めてますが、長袖半袖の判断は私がしてます🤭

そして買うときは長男は連れていかないと買っても着てくれないとかサイズ感が😭ってなってるので一緒にいる時に買ってます。
次男も一緒に行くのでその時に欲しいのがあれば1つ2つ買ってあげることはあります♪

  • 宇宙人のママ

    宇宙人のママ

    2人ともえらいですね😭
    半袖長袖聞いてくるのかわいいです☺️
    やっぱり自分で選んで買うんですね😆

    • 6月12日
芽依

息子は3歳ぐらいから自分で選んだりしていました。
最近は、『仮面ライダー着ていく。』『スパイダーマン着ていく』と指定してくるので、数着出しておいて、朝に自分で選んでもらっています🤣

  • 宇宙人のママ

    宇宙人のママ

    3歳から!
    うちの息子も仮面ライダーとか戦隊モノなどの服選びます😂

    • 6月12日
おたま

娘は一歳半くらいから自分で選んだ物しか着ません😭

上2人は男の子だからか、いまだに「これ着て〜」って言ったら着てくれます😅
普段自分で選ばせてますが、柄に柄で凄いことになってます🤣🤣
なのでお出掛けとか用事ある時は私が選んでます👀

  • 宇宙人のママ

    宇宙人のママ

    1歳半から選んでるんですね!
    うちの娘も早い段階で自分で選んでいて、周りに言うと早くない?と言われたので同じような方いて安心しました☺️
    チグハグなときありますよね😂

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

上の8歳は5歳くらいから自分で、下の4歳は2歳なりたてくらいから自分で選んでます。
2人とも気に入った服じゃないと着ないので、私が買ってきても無駄になることも😭
しかも朝とか「もうこれで良いじゃん」って出した服が気に入らないとかでも煩くて、ほんとに面倒臭いです笑

  • 宇宙人のママ

    宇宙人のママ

    うちも私が選んで着せても気に入らなくて勝手に脱ぎ捨てて自分で新しく選んで着ているので散らかされて余計腹立ちます笑
    気に入らない服無駄になりますよね😭
    せっかく買ったのに😅

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は泣いて嫌がるとかありますからね笑
    男の子はママの選ぶもの着るって言うけどどっちも男の子なのにー🤣

    • 6月12日