
コメント

きこりん
うちの子はまだ胃腸炎未経験ですが、私自身が子供の頃かかった時に母は、煮魚・豆腐の煮物・おじやなど油を使わない料理を作ってくれてました‼️あとリンゴを摩り下ろして飲ませてくれてました♫

ゆのた
ゼリーは喉を通りやすいですが、ゼラチンは消化に良くないので胃腸炎の時はダメですよ!!
胃腸炎の時は炭水化物と水分・ミネラルの補給が大事です。
なので、クタクタに煮たうどんとかお粥、おじやなどがいいです。
-
kobucha
返信ありがとうございます!
なんとΣ(OωO )
ゼラチンは消化に良くないんですね!炭水化物&水分補給が大事。
覚えましたっ( •̀ .̫ •́ )✧- 6月11日

まぁこ
吐いたり、食欲なかったりしてますか??
息子が胃腸炎の時はうどんやおかゆ、おじやなど作りますが息子も飽きてくるし大変ですよね💦つい最近も調子悪かったけど食欲はあったので野菜あんかけ丼にして食べさせました😊
食欲がなければ無理にはあげずにゼリーやフルーツをあげてましたよ!あとは、一口サイズのおにぎり作って食べれたら食べてねって出してました(^-^)
-
kobucha
返信ありがとうございます!
1度だけ吐いて、食欲もあまり無かったです(>_<)
フルーツとおにぎり大好きな子なので、食欲出始めた時に少しずつあげました!- 6月11日

ベビ
とりあえずおかゆ・うどんをあげてましたよ!
後は、ちょっと良くなったらゼリーあげてました!
-
kobucha
返信ありがとうございます!
やはりおかゆ・うどんですよね!
ゼリーは細かくしてあげてみました|^・ω・)/ ♪- 6月11日
kobucha
返信ありがとうございます!
和食とりんごのすりおろし、お腹に優しくて良いですよね∩(´∀`)∩♫