

ままり
登録をしても連絡は来ないことのほうがほとんどです。
ネット検索する時に登録していると非公開とした企業の求職情報が見れる程度ですかね😉
マザーズに行くとたまに自分にあった求人があったときは、連絡があって情報送っていいかとか電話があったりしてましたが、今はネットで登録するとそこのマイボックス?に求人情報入れてくれると言ってました。それを利用する前に仕事が決まったので、使ったことはないですが…
ままり
登録をしても連絡は来ないことのほうがほとんどです。
ネット検索する時に登録していると非公開とした企業の求職情報が見れる程度ですかね😉
マザーズに行くとたまに自分にあった求人があったときは、連絡があって情報送っていいかとか電話があったりしてましたが、今はネットで登録するとそこのマイボックス?に求人情報入れてくれると言ってました。それを利用する前に仕事が決まったので、使ったことはないですが…
「転職」に関する質問
これは普通ですか? 旦那何ですが義母に逐一報告してます。 仕事辞めます。転職します。仕事後な所受けてます。仕事決まりました。次の会社はここです。引越しで内見に行きます。家決まりました。初期費用はいくらで家賃…
何度も悩んでいることですが、改めてご意見等お聞きしたいです。 私は約3年の産休育休から復帰して、5ヶ月が経ちました。 息子は1人、もうすぐ3歳です。 ママ友グループは、1人目のお子さんが同年齢のこともあり、仲良…
医療系、時短勤務です。 お誘いがありそちらへ転職するか悩んでいます。 子供は1人で、現在1歳10ヶ月です。 2人目も考えていますがいますぐに欲しいわけではありません。ただ自身の年齢的に1〜2年の間には欲しいかも… 現…
お仕事人気の質問ランキング
コメント