
コメント

はじめてのママリ🔰
メルカリがいちばん客層が悪いです💦(値切る、キャンセル、詐欺など)
買う時は両方、自分が売る時はラクマにしてます!

はじめてのママリ🔰
楽天ユーザーなので売るのは基本ラクマです!売り上げを楽天キャッシュにチャージできるのが楽チンです✨
ただメルカリの方がユーザー多いかなと思うので、売れるか微妙な物はメルカリで売ってます😌
買うのは両方です!
-
ママリ
ありがとうございます✨
楽天使っているので最初はラクマで売ってみようと思います😊- 6月10日

はじめてのママリ🔰
売る専門ですが、すぐ売りたいならメルカリ、売る人選べる安心なのはラクマですね✨️
-
ママリ
ありがとうございます✨
ラクマは売る人選べるんですね!横取りで心痛めることもないですね😊- 6月10日

みー
3つともやっていますが、ここ1ヶ月はヤフーフリマが一番売れました。
それぞれのメリットは、
ヤフーフリマ
・全て匿名配送
・販売手数料が安い
・コメントによる値引き交渉が禁止されている
・毎週月曜日にクーポンが出る、そのクーポンの内容に合わせて出品すると売りやすい
メルカリ
・ユーザーが多い
ラクマ
・購入申請を設定できる
・ゆうパケットポストの送料が安い(これ重宝します)
です。
出品したいものの相場を調べてからどこに出品するか決めています。
-
ママリ
ありがとうございます✨
それぞれのメリットわかりやすく教えていただき、とても助かります😊
慣れてきたら使い分けてみようと思います!- 6月11日
-
みー
買う時もヤフーフリマおすすめです☺️
毎週クーポンが配布されるので、それで半額で買い物できたりします。
その分、あらかじめ価格を高く設定しているユーザーもいますが…相場くらいで出品してる人から買えば、超お買い得です🙆- 6月11日
-
ママリ
クーポンを上手く利用できれば売り買いがお得に出来そうですね!参考になります😊
- 6月12日

Mon
メルカリはハンドメイド品(中間くらいの価格)、
Yahooフリマは不用品と激安のハンドメイド品を売ってます。
買うのはどっちかというとメルカリが多いかもです。
-
ママリ
ありがとうございます✨
物によって使い分けているんですね!参考になります😊- 6月12日
ママリ
ありがとうございます✨
メルカリそうなんですか😱
楽天使っているのでラクマ良さそうです😊