
1歳1ヶ月です。これ何?と聞いても全然ダメです💦言った言葉を指差しして覚えてくれるのでしょうか…
1歳1ヶ月です。
これ何?と聞いても全然ダメです💦
言った言葉を指差しして覚えてくれるのでしょうか…
- 柚子(1歳2ヶ月)
コメント

mrjk
お喋りはどの程度出来るんでしょうか?🤔
まだ1歳1ヶ月なのでお喋りする子でもその日の気分で言わないこともありますよー!

はじめてのママリ🔰
1歳1ヶ月だと普通じゃないですかね!
-
柚子
そんなもんなんでしょうかね…?
本もめくるの楽しくて内容は見てないです💧- 6月10日

ママリ
その頃SNSとかで喋るの早い子見て私も焦ってました😂
うちも1才半すぎから単語話すようになってきた感じだったので1歳なりたてだと個人差大きいと思います!
-
柚子
ありがとうございます💦
SNSとか見ると焦りますよね💦
1歳半近くまでのんびり成長見守りたいと思います。- 6月11日

退会ユーザー
何?と聞いてその物の名詞を答えてくれるかって事でしょうか?
リンゴは?と言ったらリンゴを指さしてくれるかって感じのことでしょうか?
-
柚子
そうです!
本とか、物で教えていますが全く興味なし、リンクしてないです…- 6月10日
-
退会ユーザー
どっちもですか?
親が指さした物に対して名詞を答えるのはまだ難しいと思います。
応答の指差しは1歳半で出来るかどうかってところですので、1歳1カ月のお子さんにそれを求めて『全然ダメ』と言うのも少し酷だと思います😭- 6月10日
-
柚子
〇〇は何?と聞いたらそれを指差しするというほうがこの月齢だとまだ難しいのかな?と💦
さすがに名詞を答えるのは言葉自体ががまだまだなんごなので出来ないなぁ…と悩んでないです😅- 6月10日

はじめてのママリ🔰
1歳3ヶ月
自分で見つけた物に指差して「わんわん」「はっぱ」など言ってますが、聞かれて答えるはできないです😅
-
柚子
ありがとうございます。
すごいですね!うちは何もまだ物にリンクしてないです😭
パパママ、はい!は言えるんですが他の単語がまったく出てきません😭- 6月11日
柚子
お喋りはなんごと何かを渡す時にはいっ!と言ったりします。
言ってる言葉と全くリンクしてないです。