![鈴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月から離乳食を始めて今6ヶ月すぎました。昨日の朝方から鼻水、今朝…
5ヶ月から離乳食を始めて今6ヶ月すぎました。
昨日の朝方から鼻水、今朝咳き込んで?飲んだぶんのミルク嘔吐。
昨日はかかりつけ医が休みで、違う病院で鼻水の吸引のみで薬なし。
今日はかかりつけ医でせき止め、鼻水止めのシロップ処方されました。
鼻水以外はいつもと変わりなく起きているときはキャッキャしています。
ただ、昨日、今朝どちらも起こすまで寝ています。だるいのかな😢😢
職業柄、嘔吐などには慣れているはずが子供となると同じ目で見れず、離乳食はいつもどおりやっていいものなのかと思いまして、みなさんのご意見聞かせていただけたらと思います。
ちなみに、昨日は帰ってきてからおかゆ1ブロックの半分、野菜1ブロック完食でした。
さっきは病院から帰ってきて試しに、とおもってやってみたらおかゆ1ブロック、野菜1ブロック、たんぱく質1ブロック完食といつもどおりたべました😭
お薬のませながら、いつもどおりでいいのかな😥
2回食始めたばっかりだけど、ゆっくり
- 鈴(8歳)
コメント