
調剤薬局でリフィル処方箋が見落とされることは多いのでしょうか。息子のアレルギー性鼻炎の薬が毎回見落とされ、信頼できる薬局を探しています。処方箋は機械で読み込まれると思っていましたが、リフィルの判断は目視なのでしょうか。
調剤薬局に勤めていらっしゃる方教えてください。
リフィル処方箋ってよく見落とすものですか?
息子のアレルギー性鼻炎で薬をいつもリフィル処方箋でもらっているのですが、毎回リフィルということを見落とされ、返却されず問い合わせています。
初めて返却漏れがあった時、こんな見落としするなんて。。と思って不信感があり調剤薬局を変えたのですが、変えた先でも見落とされました。
調剤に関して無知だったため処方箋は機械で読み込んでると思ってるのですがリフィルかどうかは目で見て判断するだけなんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
こんにちは!調剤薬局で事務をしていました。
本当に申し訳ないのですがリフィル処方箋で利用の方がいないため、また、リフィル処方箋になっていても都度受診されることが多いため、利用者さんのほうからリフィル処方箋として使いたいので返してほしいなどなければそのまま原本を保存してしまう薬局がほとんどだと思います😢
申し訳ないのですがママリさんのほうから都度お伝えされるほうがいいかもしれません。

はじめてのママリ🔰
調剤薬局で働いてます。
上の方と同じく、リフィルの制度自体はあるのですが利用される方がかなり稀で、見落としがちです💦
ママリさんに落ち度はないですし、薬局のミスなので申し訳ないです💦
薬局によりますが処方箋は機械で読み込むところが多いですが、細かいところは手作業と複数人の目視で確認するので、完全に機械で全自動読み込みではないです。
処方箋を出すときに、リフィル処方箋ですとひと言伝えると、2度手間にならないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!そんなに稀なんですね!😭💦便利なので当たり前に普及してるんだと思ってました😳
リフィルは稀ということ覚えておきます!次からは自分で返却して欲しいと伝えます!☺️- 6月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうだったんですね!💦せっかくリフィルなのに都度受診😳💦個人的には混んでる病院だし小さい子連れて行くのが大変なので、リフィル処方箋めちゃくちゃ便利だと感じてたんですが少数なんですね💦
その薬局の見落とし?とかではなくリフィル自体が少なく、返却も稀と知れたので良かったです!次からは自分から返却お願いします☺️