※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうたむ
子育て・グッズ

小学校1年生の水筒の大きさについて教えてください。現在480mlを使用していますが、750mlか1リットルで悩んでいます。

小1の水筒、どれくらいの大きさを使ってますか?

今480mlを使ってます。
涼しい日は半分以上余らせてきますが
暑い日や体育があった日は足りないらしくて
学校で水道水を入れてるらしいです😳

夏に向けて大きい水筒を買おうと思いますが
750mlか1リットルで悩んでます🙄
通学が片道25分程歩くのであまり大きいと持ち歩くのご大変かなぁ〜と🤔

小学校低学年の子はどれくらいの水筒の大きさを使ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1年生で800使ってます!
ランドセルに入れてますが、行きは結構な重さになります😭

スポンジ

今はあまり飲んでこないので500.もうちょい飲むように夏またら650、真夏ように1リットルも買っててあります😅

幼稚園の時でも夏は650はすっからかんだったので!
でも25分を1リットルは結構きついかもしれませんね😂
2本に分けた方が良いかもです。

りん

入学当初は480mlでしたが、暑くなってきたのと学童に行ってるのもあって800mlを買いました😊
満タンにするときと半分くらいのときと日によってかえです!