
保育園への通園が片道30分で大変だと感じています。転園したが、前の園に戻りたいと思っています。自転車が難しいため、コミュニティバスを希望しています。
片道30分、バス2本乗り継ぎorバス1本+徒歩15分で保育園に通うってきついですよね😭
引っ越しで園が遠くなったので、徒歩2分の園に転園したのですが、やっぱり前の園に出戻りしたくて
来年出戻りしたいです
でもそうなると片道30分、子供ふたり(1歳と5歳)
相当きついですよね
在宅で働いてるので、私の時間は大丈夫です
自転車はかなり急な坂道や大通りが多いため、夫に反対されています
コミュニティバスができないかなぁ
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
時間に融通効いて、自分が苦じゃなくて、体力にも自身あるなら良いと思います。
私も徒歩20分とバスで送迎してましたが(※専業主婦、これでも最寄り園)、暑い時期は休みまくりでしたし私が喘息出たり熱で送迎できない時もすごく多く(それでも行事なら意識朦朧としながら送迎)かなり大変でした😅😅

いち
1人ならいけるかもしれませんが、2人ならちょっと厳しそうだと思いました。
大雨、暴風、猛暑日や真冬…
月金の大荷物や、3月末の布団の持ち帰りを考えるだけで辛そうです。
子どもも2人いると片方熱でぐったりしてる時の送迎に、登園しぶり(うちは年長で2人ともありました)が起きてしまった時の登園。
うちの園がバス停から15分位で、イベント日位しかバスを利用しませんでしたが、2人連れて歩いてると15分の所を平気で30分超えしたりとかありました。
転園するにしても上の子が小学校行ってからの方がいいのかなと思いました。
コメント