※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

離乳食を始めたばかりですが、初めての食材は小さじ1から始めて、様子を見て量を増やしても良いでしょうか。進め方に不安があります。

5ヶ月半になったので、離乳食はじめました☺︎︎

初めの1週間は10倍粥にしますが
それ以降は初めて食べるものは小さじ1にして
食べれそうだったら本通りにしなくても
量増やしても大丈夫でしょうか?

進め方がいまいち分かりません。

コメント

ままり🌻

私もうたまるの本買っておきながら
無視して進めてました笑

野菜とかはほぼアレルギーでないから
小さじ1→小さじ2-3、OK!として
どんどん進めました

のちのちレパートリー増やすためにも
ある程度野菜やりんごなどの果物進めたら
うどん、パン、そうめん、など
進めるといいかもです◎

卵やお肉などは大体目安通りの月齢で。
先走らないように気をつけました!

  • ma

    ma

    ありがとうございます🥹✨
    ミルクは今180を4-5回なのですが減らすのでしょうか??

    • 6月9日
  • ままり🌻

    ままり🌻

    最初のうちはほぼ食べてないに等しいので同じでしたが、
    徐々に離乳食付近の授乳にかける時間やミルクの量は減らしてました!

    • 6月9日
  • ma

    ma

    なるほどです!ありがとうございます!
    じゃあまだまだです🥹✨

    • 6月9日