※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

体操教室で娘が怪我をしましたが、先生からの説明がなく不安です。こうしたことはよくあるのでしょうか。

体操教室に初めて通った日に、人と接触し娘が怪我しました。病院にも行き、そんなに大した怪我ではなかったので良かったですが😓お迎え時に先生から何が起きたのか説明されず、誤りもされませんでした。部屋の割に人数も多くて目が行き届いてない感じがします。
そういうのって体操教室ではよくあることですかね?😂

コメント

ママリ

体操教室なので、ケガはつきものでは?😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですが
    自分が失敗してというより、間隔が狭くてぶつかった感じなので💦危機管理がないように感じました‥

    • 6月9日
  • ママリ

    ママリ

    そんなにたくさん生徒さんがいるなら、間隔が狭いのは仕方ないしそれを危機管理が鳴ってないというのであれば、生徒数が少ないところに行くしかないですよね😅

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

娘さんが怪我したのは、先生は気付いてたんですか?気づいてたのなら先生から保護者へ説明するべきだと思いますが、気づいていないなら報告しようがないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もちろん先生が目を配って怪我に気づくべきだと思いますが、100%ではないと思うので🥲

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらから聞くと、気付いてたら痛めてたと言ってました。。
    スイミングだと少しでも何かあると声掛けてくれるので、対応の差にモヤっとしました💦

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生、怪我した瞬間は見ていないけど、怪我した事には気づいていたって事ですよね?💦怪我した事をわかってたなら、帰りにでも先生の方から保護者にちゃんと説明すべきだと思います😅

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう鉄棒もやらずに見学してたので、怪我してることは気づいてると思います。体験もやってたみたいなで、先生は営業の方に行っていた感じです。初めてだったのであの対応はないな〜と思って😭スポーツ保険も加入してるから適用できるか?とこちらから聞かないと案内されなかったし‥

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

うちのところは目は行き届いてない感じは確かにあります😔
が、怪我は気付いて下さりますし途中で冷やしたり最後親に説明あったりもしますよ!🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷やしたりもなく、マットに1人だけ座ってました。もうやれないなら早く連絡くれれば良いのにと思いました。骨折の経験があるので、私もトラウマで😱

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

大事にいたらなくて良かったですね🥲
安全管理がなっていないんだと思います。まだ2歳ですよね?
月謝を払って、体操教室に通わせている以上、怪我をするのは重々分かってはいるものの、子供さんの説明、応急処置、連絡して欲しいですよね🥲


怪我しても責任を負えませんなどの同意書を書いていれば別ですが🙌
私なら別の所を探すか、年齢がもう少し大きくなってから通わせるかもです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏に身体を動かせたらなと思ってる始めたのですが、次回の教室の雰囲気をみて改善がなさそうなら
    他を探そうかなと思います。

    • 6月9日