※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

実家も義実家も遠く、夫は出張中で、上の子が体調を崩しました。頼れる人がいない中で一人で看病しており、先月も同様の状況で体調を崩しました。助けてくれる優しい言葉を求めています。

実家義実家遠方、夫は出張族で家にいません。
上の子が先ほど体調を崩しました。
頼れる先がない中でのワンオペ看病。体調管理にはかなり気を配っていたのに…。

先月は上の子から下の子にもうつり数日間眠れず…結局私も体調を崩して本当にしんどかったです。今回も同じ道を辿りそう😭

どなたか優しい方、気合いを入れる声かけください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わ〜しんどいですよね😭😭😭
同じ身なのでとてもお気持ち
分かります😭
その時期気をつけていても上の子すぐ風邪引きますし下の子移りますよね😭

気合いなんかいれなくて大丈夫です😭
その時だけはお金や便利なもので解決しましょう😭!!
ベビーシッターやデリバリー
YouTubeなど沢山頼ってください!!
この前皆胃腸炎でやられた時初めてオンライン診療受けましたが家から出ないだけでとても助かりました😭
お住まいの地域で使えたらぜひ!!
お母様がしっかり休めますように😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    今回は直接見てもらいたい症状があったので今日は頑張って2人連れて受診してきました。2人いると病院行くだけでも一仕事ですね😂
    地域的にも使用できるので、次回以降症状によってはオンライン診療も検討します😭!
    言っていただいたように、頑張りすぎずにちょっとしたものでもネットスーパーで足りないものは揃えちゃいます!

    気合いを入れなくていい、と優しい言葉をかけてくれてありがとうございます。
    なんとか乗り切りたいとおもいます🥹


    同じ身、ということはママリさんも近くに頼れる先が少ないのですかね🥲?
    そんな中で3人目ちゃんの妊娠生活、毎日お疲れ様です。無事に元気な赤ちゃんをご出産されることをお祈りします🫶

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどい中お返事ありがとうございます🥲🤍

    病院お疲れ様でした😭!!
    自分の病院の時子供見てくれる存在って本当に神ですよね😭
    私も体調崩す度に親が近ければと何回も思います😭私が近くにいれば
    見てるよ!!と言ってあげたいです😭

    毎日健康な時ですらママさん達皆頑張ってるので体調崩してる時はもう神様からのお休みだと思って頑張らず頼れるもの頼ってまた元気になりましょ✊🏻 ̖́-‬

    私も両家共に遠方の飛行機の距離、
    転勤族の為夫の出張も多いです😭
    こちらこそ優しいお言葉沢山
    ありがとうございます🙌🏻

    早く良くなる事を遠くから
    願っています✨

    • 6月9日