※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

12週目に茶色い出血があり心配です。検診まで様子を見るべきでしょうか。

10週の時にピンクの出血が2回(下着と便器が染まる量)
次の日病院で切迫流産(絨毛膜下血腫)で少しまだ血の塊あるから今後も出血もしかしたらあるかも。腹痛や血の塊や大量に生理2日並みの出血なければ大丈夫!と言われ2週間の自宅安静になりました。
そこから出血はなかったのですが次の検診まで2日前の12週目の今日、下着に茶色い血がついていてトイレに行くたびに茶色い血がつきます。
先生も茶色いに近い血なら古い血だから大丈夫と言われていたのですがやはり心配です。
後2日で検診なので様子見るべきでしょうか。
腹痛や張りはなく腰痛があるぐらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

絨毛膜下血腫ですかね?
私も血腫があり初期から鮮血が大量にでたりしています💦
今1ヶ月ほど安静です。
鮮血は出なくなりましたが茶色い出血が1週間以上は続いてます。
心配なら病院に問い合わせして赤ちゃんが元気か診てもらっても良いと思います☺️
1日2回受診したこともあります!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうです😭
    鮮血出たり茶色やったとしても1週間続いたら不安なりますね🥲
    病院に問い合わせても「初期はよくあるし腹痛もなく大量に鮮血がダラダラ出てなければ大丈夫」しか言われなくて😭不安ですよね🥲
    週数も近いし症状も同じ感じで凄く共感です🥺

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい🥺
    最初心配で血が出るたび受診していました💦
    私の場合は血腫が無くなるまで安静です💦

    • 6月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    わかります。出血するたび無事を確認したいですよね😭
    病院の先生によって診断や判断が違うから不安なりますね🥺
    早く無くなってほしいですね🥲

    • 6月8日