
水分補給に苦労しています。ストローも上手くならず、離乳食時も飲まないようです。どうすれば良いでしょうか?
最近暑いのでこまめに水分を与えようとしてるんですが、あまり飲んでくれません(T_T)
2カ月近く練習してますが、ストローも全く上達してないので、リッチェルのいきなりストローで押してあげたり、パックの麦茶を押してあげたりしてますが、
グビグビ飲んでくれません(T_T)
ちなみに完母です。
授乳回数も減り、おっぱい自体もあまり出てないように思います。
離乳食の時もあまり飲んでくれません。
こまめに水分補給させるにはどうしたら良いでしょうか?
ストローも早く上達してほしいです。
- A✴︎(8歳)

このぴす
今はスプーンであげて地道に練習するしか方法は無いかと(>_<)
うちの子も8ヶ月くらいにストロー練習しようとしましたが、無理で諦めて10ヵ月くらいに再開したらすぐできるようになりました。
個人差があると思うので焦らなくてはいいと思いますが、脱水症状は心配ですよね(*_*)

あさこ
ウチの子もまだ少しだけミルク飲んでるのでそこまで心配してませんが、ウチの子も進み悪い時とすごく飲んでくれる時あります(汗)
うちの子は、Aさんのお子さんと同じぐらいの時期に絶対ストローで飲み方知らんやろーって思ってストローが付いたココアをくわえさしたらたまたま飲めて、そこからストローで徐々に飲めるようになりました(汗)
ストローで飲むの覚えるまでは、クセになりそうって心配にはなりますがジュースで練習さしてみてはどうですか?
皆どうか知りませんがお茶よりジュースの方が美味しいに決まってますよね(笑)
慣れてきたら朝ごはんの時とおやつの時以外はお茶しか出ませんって感じにしたらいいと思いますよ😋

ゆーたん3
うちの子も最近ストローが上手にのめるようになりました。
保健所で相談したときにスプーンあげて上手になったらお椀であげてまた上手になったらコップであげて口の回りの筋肉をつけてからストローをやった方がいいと言われました。
あせってやっても上手に飲めません。
ゆっくり時間をかけてあげましょ。
徐々に慣れます。
コメント