※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
10月26日誕生👶🏻💙
子育て・グッズ

一歳7ヶ月の息子が小さなことで泣き止まず、イライラしています。この場合、無視するのが良いでしょうか。

一歳7ヶ月息子

少しのことで気に食わんとクッソ火がつくように泣くんやけど、、、

まじでイライラするし、何しても泣き止まねーし、、、
こーいう時もう無視したらいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

泣いてる🟰生きてる!ってことでトイレにこもってお菓子食べたりしてました😭汚いけど家のトイレは綺麗だし個室だし1人になりたい時はありますよね😭

  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    最近ほんまにイライラやばいです。出かけても、
    泣く時は何しても無駄すぎて、、ゆうちゅーぶすら効かなくなったんですよね💦💦😭

    • 6月8日
ぎゅうにゅう

無視というかまぁそっとしとく(目の届く範囲で適当に家事とかしとく)のは全然いいと思いますしやります😅

  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    でもほんまにそんな感じですwww

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

イヤイヤ期しんどいですよね🙄
これからどんどんひどくなって、正面から向き合うと身がもたないので何してもダメなときは落ち着くまで放っといてます。
落ち着いて向こうからなんか伝えてくれば、こうだったの?とか気持ちを代弁しつつ優しくはしますが内心は勘弁してくれー😇です

  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    クソしんどいです。もう出かけるのもすら嫌になりましたね。最近、、
    何しても泣くし、ほんまに鬱陶しくばりかんじますさいきん

    • 6月8日
deleted user

1人になりたいのでテレビ付けて安全確認して少し離れてスマホ見たりお菓子食べてます😅もしくはトイレで少しこもります(笑)

  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    泣くのほっときますか?!

    うちはほっといてますwwwもう何しても無駄で爆笑

    • 6月8日
deleted user

本人もやりたいことを伝えられないし上手くできないもどかしさで泣くしかないんですよね。
無視というか、特に何もせず見守りながらこちらはイヤホンして泣き声シャットアウトしてます😂

  • 10月26日誕生👶🏻💙

    10月26日誕生👶🏻💙

    ですよね。

    外ではほんまに泣き止まないんですよね、お菓子もダメ、ジュースも飲み終わったら引き続き泣いて、
    ゆうちゅーぶもダメで。
    最近まじでクソイライラ止まらないですね。ほんまに

    • 6月8日