
コメント

ママリ
私も人工受精数回しましたが一度も妊娠に至らず、辞めたあとに自然妊娠。
自然妊娠できるのに、何で人工受精でかすりもしなかったのか?今でも疑問です😅
結局流産を繰り返したので、不育症の検査を受けにまたクリニックに行く事になりますが💧

KT
私も人工授精1回目リセットしてしまいました😣予定日2日超過してたんですけど、フライングで検査薬やっても陰性だし生理前のおなかの痛みがあったんでなんとなく分かってはいましたがショックです、、
-
ひとり
私もまったく同じです。
フライング陰性、予定日2日すぎ下腹部痛もあったのになんで?って感じです😢
次生理三日目で明日の月曜日に予約とります😮💨- 6月8日
-
KT
私も明日生理3日目で予約取りました笑 水曜日が仕事休みなので、火曜日に行こうとしたら15時半までしか予約枠がなかったので明日にしました😵下の子連れて行くしかないので不安しかないです、、生理中だと内診ってあるんですかね、、?- 6月8日
-
ひとり
私は内診してました!
これから受診なのでちょっと聞いてみてまた返信しますね!- 6月9日
-
ひとり
内診して卵巣には問題なかったようです。
今回はなぜダメだったのかきいたところ総合的にいろんな問題の因子があるからこれ!っていうのは言えないらしいです。
元々旦那が精策静脈瘤だったということもありますし私が肥満体型なこともあるしみたいなことでした。
あと旦那の精子のdなんとかが11%とちょっと高め
ほんとうなら一桁がいいんだそうです。
でも可能性は0ではないからと言われました。
だから人工受精は四回までとかきめといたほうがいいと
正直、人工受精でいけるのか不安になりました。- 6月9日
-
KT
だいぶ返信が遅くなってしまって申し訳ないです🙏結局月曜日は内診はなくて、今日は卵胞のチェックでまた来ました🙂
検査しても結局なところハッキリとは分からないですよね、、我が家もそんな感じです💦年齢も38で若いわけでもないですしね、、うちの旦那も初回の精液検査の結果が悪すぎて、人工授精の日にまた結果悪かったら泌尿器紹介するって言われたんですけど、2回目は逆に結果が良くてこんなに違うことなんてあるんだって思いました😅前進運動率が確か3%とかでしたからね笑
私が行ってるとこも6回までと決まってます😵正直あんまり期待してないです😅旦那はステップアップ考えてないし、妊娠出来ずに終わりそうな気がしてます、、- 6月13日
-
ひとり
大丈夫ですよ😄
私は明日また病院いって二回目に向けてゴナールエフペンで注射していくと思います。
35歳までとはいいますが38歳でも私は妊活がんばります!私のいとこのお母さんは42歳で初産でしたよ!
その後は何回か流産してしまって結局一人っ子でしたがそれでも一人できただけでもすごいとおもいます!
私の旦那も精策静脈瘤でかなり数値悪く顕微授精でしたが手術して普通の数値に戻りました!
こんなこといいかはわかりませんが頑張ってください!- 6月13日
-
KT
病院お疲れ様です🙂私は来週の水曜日に2回目の人工授精が決まったので、きのうからクロミッド飲み始めました💡
42歳で初産とはすごいですね😯やはり年齢が上がると流産しやすかったりしますもんね、、でも42歳で無事に妊娠出産は素晴らしいですね!
元々顕微授精だったのが手術して今は人工授精なんですね😯一歩前進ですね😭
ありがとうございます✨不妊治療は終わりが見えなくて辛いですけど、お互い頑張りましょうね!- 6月15日

ひとり
私は来週の水曜卵胞チェックです。
二回目うまくいきますように
絶対授かりましょうね!
がんばりましょう!
ママリ
私の場合は、特に何も言わずに生理が始まったらすぐ予約とってました。
ひとり
そうでしたか
大変でしたね
まあ今回は卵子と精子が出会わなかったってことで次の二回目は一回目と同じ感じでやっていくのか聞いてみたいと思います。
回答ありがとうございました。