
1歳3ヶ月の子供が活発で、外に出たがるため困っています。同じような子供はいるのでしょうか。いつ頃落ち着くのでしょうか。
1歳3ヶ月の子です
活発で興味あるものがあると私たちが見えなくなるくらい夢中で飛び出していきます
本当は歩かせたいけど道路とかにも平気で出ていこうとするのでベビーカーに縛り付けてしまいます、、、💦
公園に連れて行っても遊具に興味持たず
外に出ようとするし車も走ってるので危なくて、、
もうハーネスつけようかと思うくらい
同じような子はいますか??
その子の性格なのでしょうか1人目から難易度高すぎる💦
毎日クタクタです、
何歳くらいで落ち着くんでしょうか、、
- ちゃむ(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてままりんご🌱
その頃はみんなそんなもんじゃないですかね?
歩きたてで楽しいんですよね☺️
話せるようになったら理解できるようになってきます!
うちはハーネス全拒否されました🫠

はじめてのママリ🔰
うちもしっかり歩けるようになった当初そんな感じだったので、公園といえど一人のときは自由にさせてあげられなかったです💦夫と二人体制ならなんとかって感じで😅
でも保育園の連絡帳で、先生と手をつないでお散歩できたというのを見て、最近ベビーカー拒否なこともあり、昨日園からの帰り道を手をつないで歩いてみたら案外大丈夫でした!たまに手を離して走ろうとするのですが、「お手々離すなら抱っこするよ!」と言うとおとなしくなります😂
そのうち理解してくれるようになりますよ☺️
ちゃむ
コメントありがとうございます
周りの同じ月齢の子が落ち着きすぎてるんでしょうか😫
同じ子がいるなら安心です
家でも座ってなにかするってのがほとんどなく常に歩き回ってます😢
歩き始めたの1歳前なのでそろそろ落ち着いて欲しいです🤣
はじめてままりんご🌱
確かに性格もあるとは思うので大人しい子は歩き回らないかもですね🤔
うちはいまだに家で走り回ってます🫠
落ち着くなんてまだまだな気が🫠