
コメント

はじめてのママリ🔰
駅家はとにかく評判悪いです💦
知り合いが3人ほど 通わせてますが
人数が多くて先生の目が行き届いてないようです。
学区内ですが、来年入学の息子、嫌だなぁと思ってます🤣🤣
北は 上の子の事情で学区外ですが北を希望していて 見学行ったことあります!
人数は少なく、落ち着いてました💡
ただ 当時の教頭先生が 娘の情報を話すと「知識も何もないので出来ることは限られてきます」と遠回しに 断られた言い方をされてしまって それがなかったらなあ😭と思ってます🤣
知人は駅家北から 駅家に転校しましたが
北のが良かったと言ってました🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとございます🙇♀️
そんなに悪いんですね💦
駅家小校区なのですが、確かに良くないと聞くので、、、ただ具体的にどんな風に悪いのかとかは聞いたことなく、「荒れてる」という噂が流れていてとても不安でした🥹やはりマンモスだと落ち着かないんですかね、、、、。
道上や加茂など引越しもできるので検討中です、、、。でも道上も加茂もそこそこマンモス(?)ですよね😭
はじめてのママリ🔰
友人の子は シューズを忘れていってしまったときに 真冬に 一日中靴下ですごした と子供から聞いて 連絡帳に記載も後に保護者への連絡もなかったそうで ブチ切れたと言ってました😂💦
理由としては 過去に貸し出し制度を行っていたら 返ってこなくなったから貸し出しはなしにした、本人の為にも 忘れちゃダメという認識を持ってほしかった
と言われたそうで更に怒ってました🤣
加茂や道上、御幸もなかなか多いですよね😭
北部 人口増えてきてるのに 偏ってますよね😔
もう少し奥の新市や戸手は少ないですよね🤭
はじめてのママリ🔰
真冬に靴下で💦その先生はご自身のお子さんがそんな対応されても許せるんでしょうかね、、、。
駅家南中もかなり悪いって聞きますし、悩みどころです😭
中にも頑張ってるお子さんはおられるんでしょうが、、、。
確かに、戸手や常金丸とかは校舎も綺麗って聞きます😊
駅家小にいい先生が来てくれたらいいですね🥲
はじめてのママリ🔰
南中は昔からなイメージです🤣
実際 その辺でそれらしき中学生見た事ないので本当にいるのかな?とは思ってます😂
でも南中は 多様性の代表学校?みたいな感じになって校則もなくなったから
余計に荒れたって聞きました🫣
先生に当たり外れはあるって聞きますよねー😓
結局は 教頭先生次第なのかなと勝手に決めつけてます😇笑
はじめてのママリ🔰
確かに駅南は昔からですね😂校則もなくなったんですか⁉️大丈夫なんでしょうか、、どんな子どもを育みたいんだか、、、、笑
駅家北に校区外申請しようか本気で悩み始めました😂
教頭先生は重要ですよね🥲
はじめてのママリ🔰
ほのぼのと過ごせるのは北な気がします😂
私も 引越しはまだできるので駅家は
頭にいれてないです😵笑