※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

iPhoneの写真が多く、アップデートに不安があります。iCloudに移した写真の整理ができず、Googleフォトに移行したいのですが、どうすれば良いでしょうか。新しいiPhoneに変える選択肢もありますか。

iPhoneの写真についてです。助けてください( ; ; )
機械がとにかく苦手です。乱文ですがご教示願います。

現在iPhone13 512Gで写真6万枚越え、動画6千越えです。
息子がお腹にいる時から現在までの大事な写真です。
アップデートすると写真が消える可能性があると聞いて不安で💦絶対に消えてほしくないと思いiOS15からアップデートできずにいましたがこのままじゃダメだと思い
Googleフォトに写真を移そうと思ったのですがそもそも既に
iOS16以上じゃないとアプリが取れず。
みてねのアプリも同じくでiCloudしか選択肢がなくて
半年かけてiCloudに移しました。でも何故か5年分くらいはファイル名に日付も入っておらず順番もバラバラです。

当初の予定ではiCloudに移す→iPhoneアップデート→Googleフォトを取る→Googleフォトに写真を移す→携帯を変える(今の携帯はWi-Fiのある所で使える様にして写真を見返せるようにしつつ、Googleフォト経由で新しい携帯で過去の写真も見れる)
だったのですがそもそもiOS3つも飛ばすのでアップデートでバグる可能性があるみたいで🥲
(Googleフォトにこだわる理由は日付順で保存したいからです)
アップデートに失敗してしまったらGoogleフォトまで辿り着かないので、iCloudにある日付バラバラの6万件越えの写真をどうしたら良いのか😞

また、シングルマザーで携帯はこれひとつのみで固定電話もありません。
もしアップデートに失敗して携帯が使えなくなるとかなり困ります( ; ; )

いっそのことiPhoneごと変えれば写真ごと新しいiPhoneに移りますか?
前回の時点で写真が多すぎてお店じゃできないと言われたのですが、お店で出来たという友人もいます。

もっと早くGoogleフォトを取っていたら…
こまめにアップデートしていれば…と後悔ばかりですが
今の状況を脱出したいです🥲
情けないのですがよろしくお願いします🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

パソコンも持ってませんか??

  • mama

    mama

    お返事ありがとうございます🥹♡
    ノートパソコンを買ったのですが、ほぼ無知で右も左も分からない状態です😔
    メーカー?はLenovoで、 Windowsです!
    調べるとiTunesを取って携帯に繋げるやり方も出てきたのですがiTunesを取るというのはどこからできるのでしょうか( ; ; )

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Windows10とかWindows11とかわかりますか??
    ブラウザアプリでiTunes インストールと検索すればインストールはできますよ。
    ただiTunesの使い方が難しいかもです😭
    パソコンの容量も結構いりますね🫠

    iOSが古すぎるので正直クイックスタートも心配ですし、アップデートのために30GBは最低でもいるとおもいます🫠


    近くにiPhoneの人はいませんか?
    iCloudの時系列がバラバラなのはどこで角にしましたか?
    iCloud共有アルバムつくるのが手っ取り早い気がします。

    • 6月7日
  • mama

    mama

    確か知り合いにこれはWindowsと言われたなぁと思いWindowsとは言ったものの今開いて確かめてみたらWindowsとはどこにも書いておらず( ; ; )
    そもそもWindowsがなんなのかも、パソコンの容量のことも全然わからないです🥹
    本当に買っただけで使いこなせずに数年経ってます😔

    今携帯でiCloud Driveを見てみたのですが6万件の写真を移したはずなのに下に10000件の写真と出ていて( ; ; )
    他の写真はどこに行ってしまったのかも分からず新問題も発生中です🥲

    時系列はiCloud Driveを開くと古い写真と新しい写真がごちゃごちゃになっているのでバラバラになってるのかな?って思ったのですが、本当は順番通りになっていたりするのでしょうか😫
    iCloudの右上の…から日付順にして1番遡っても2023年くらいまでの写真しかなくて😔
    でも検索で2017とすると2017年の写真は出てきます💦
    (ファイル名に日付が入ってたのは2020年くらいまでです)

    父も母もiPhoneでは無いんです😞
    iCloud共有アルバムは使ったことないのですが、誰かと共有しないと作れないと言うことでしょうか😔
    また、そうなると相手にも60000件の写真をiCloudに入れる容量を確保してもらうと言うことですかね😫

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画面を見る限りWindowsですね。
    パソコンはきっと色々難しいので一旦諦めましょう。

    iCloud DriveとiCloudは別物です。
    iCloud Driveに写真をアップする必要はありません。
    iCloudは写真アプリにある写真が全て、iCloud内と同期してるはずです。
    設定→1番上の自分の名前→iCloudで開いた時にストレージはどのくらい使われてますか??

    iCloudにアップできてる可能性が高そうなので、iCloud共有アルバムも一旦忘れてください!

    システム会社勤務ですがOSが違うってトラブル起こしやすく色々なトラブルみてるので確実にいける方法にしましょう🫠

    • 6月7日
  • mama

    mama

    システム会社に勤めてらっしゃるのですね( ; ; )🎉
    なんて心強いんでしょうか🥹
    お詳しい方からしたら無知すぎて話にならないと思うのに見捨てずにお返事下さって本当に感謝してます🥲♡

    パソコンは一旦置いておきます!

    iCloud=iCloud Driveかと思っておりました( ; ; )
    私はどうやら今までせっせと半年かけてiCloud Driveに写真を入れていたみたいです🥹
    でもそのおかげでなのか、他にアプリも写真も消しておらず何もしていないのに512G中511G使用していたiPhoneのストレージが300Gになっていました😳
    これが良いことなのか悪いことなのかすらも分からないのですが、ひとまずiOSをアップデートする時のストレージ問題?は大丈夫と思って平気ですかね?🥹

    おっしゃる通りにやってみるとまだまだ空きがありそうです!
    写真が多いので足りないことを見越してこないだ2T契約したんです🥹
    写真のバックアップがiCloudに入っていたら安心という解釈であっていますでしょうか?🙇🏻‍♀️

    • 6月7日
  • mama

    mama

    質問ばかり申し訳ないです🙇🏻‍♀️
    この半分くらい使ってるオレンジ色の書類とジャンル分けされているものは何でしょうか😳

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそらくiCloud Driveでいれてるものは書類としてはいってるはずですね!

    iCloudの写真は自動で同期されるのでアップロードみたいな作業は不要ですよー。
    iCloudに入ってたらOKですが、iCloudバックアップというてスマホ本体のバックアップもiCloudにしておけばより安心かとおもいます。
    iCloudバックアップがオフになってるのでそれをオンにしましょう。

    • 6月7日
  • mama

    mama

    そう言うことなのですね!
    ありがとうございます🥹
    現代階でも写真は勝手にiCloudに全部バックアップ出来ているとの解釈であっていますか?
    今オンにしたみたのですが、容量が大きいからなのかこの表示が出てしまいました( ; ; )

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズが足りなさそうですねー🫠
    設定→名前→iCloudのここってどうなってますか?
    あとiCloudバックアップって押したところの画面もスクショしてみてほしいです!

    • 6月7日
  • mama

    mama

    設定→名前→iCloudを押すと先ほど載せたこの画面になります!
    そしてiCloudバックアップって押すと先ほどの「iCloudバックアップに失敗しました」という画面の奥の画面になり、オンを押すとバックアップ失敗となりました😔

    • 6月7日
  • mama

    mama

    ですが、今iCloudバックアップというところを押してみると先ほどとは違いこんな画面になりました😳
    出来たんでしょうか…??

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうか!OSが違うから画面が違うんでした🤣!!笑

    容量足りないのでこのままじゃバックアップできないですね😭
    ちょっと画面操作が違うので説明難しいんですが、iCloud→ストレージを管理の画面をスクショしてみてください!!

    • 6月7日
  • mama

    mama

    そうなんです…😂
    お手数おかけしてます🥹
    私からすると容量まだ半分くらいあるから行けそう!って思ったのですがこれは容量足りてないんですね😫
    こちらがストレージを管理の画面です!

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    iCloud Driveの容量が邪魔してるかもですねー🫠
    Driveにアップしたのをさらにバックアップしようとしてるので単純に倍いります😭
    ドライブのを削除しなきゃかもです😭

    • 6月7日
  • mama

    mama

    ががーん😭😭半年の労力がっ!😨笑
    今、先ほどの画面に行ってみたらiCloudストレージに空き容量がないため作成できませんの表示が無くなっていたのですがいけますかね?🥹

    明日は朝から夜までバタバタしてお返事が出来ないかもしれないのですが、夜また教えていただけると嬉しいです🥹

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、それであればこのまま夜中充電ケーブルだけさしておいててください!
    オンにしてたら本来夜間に勝手にされるはずなので!
    モバイル経由のものはオフにしてた方が安心です!

    • 6月7日
  • mama

    mama

    そしたら今すぐバックアップを作成は押さなくても大丈夫ですか?🐥
    この真ん中のやつをオフですね!しておきます🥺
    これがあると勝手にセブンのWi-Fiとかでバックアップを取っちゃうって事ですかね?🤔

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    押さなくて大丈夫です!
    勝手にはしません🤣
    夜間のスマホ触ってない時間を学習して自動的にしてくれるよーになりますー☺️

    • 6月7日
  • mama

    mama

    おはようございます☀
    もし通知で起こしてしまったら申し訳ないです🙇🏻‍♀️

    えぇ!なんて賢い…😳笑
    昨日の夜利用不可能なファイルがあったみたいです😫
    どのファイルがダメだったかとかは確かめようがないですよね?😞

    • 6月8日
  • mama

    mama

    2件目すみません🥹
    iCloudのバックアップって全て終わったら見て分かりますかね?😭
    iCloudのバックアップが終わったらもうiOSのアップデートに踏み切って大丈夫でしょうか?😔✨

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    https://note.com/apple_and_conan/n/n727eca71e5e2

    ファイルの件ですが、上記を参考にバックアップしないアプリを選択してオフにしていくしかないのかなと。
    おそらくiCloud Driveだとおもうのでそれをオフにしてみてどうなるか、ですね。

    バックアップが終われば最終のバックアップ日時がでるのでわかりますよ。
    それが終わればiOSをあげておっけーです!

    • 6月8日
  • mama

    mama

    ありがとうございます!
    URLコピーできなかったので子供寝かしつけたらURL検索してみます₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
    またサイトを見てわからない事があったら教えて頂けると嬉しいです( ; ; )
    本当に何から何まで感謝です😭✨
    私と息子の大事なデータの恩人です🙇🏻‍♀️

    • 6月8日
  • mama

    mama

    昨日は疲れて寝落ちしてしまい、今教えていただいたサイトにアクセスしてやってみました!
    最低限のアプリだけをオンにしてみたら次回のバックアップサイズは1.15GBとなりました🙆🏻‍♀️
    (これが多いのか少ないのか分かりませんが😭)
    また、写真は全てiCloudに入っていると言うことなのでしょうか?
    もう一枚別途で写真を載せます!

    • 6月9日
  • mama

    mama

    これはiCloudのバックアップの中に写真が入ってるよという解釈で合っていますか?🥹
    426GB分使用中という事は、60,000件の写真と6千件の動画は入っていそうですか?🙇🏻‍♀️

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それで大丈夫ですー!
    もし今日家にいるならWi-Fiと電源つないだままいますぐバックアップ押していいとおもいます!

    LINEも念の為にオンにしてたほうがいいですー!
    LINEは機種変する時に別途バックアップしてたほうがいいですよ👌

    • 6月9日
  • mama

    mama

    ありがとうございます😭😭
    今日はたまたま久しぶりに家にいられるのでやってみます!
    もし今すぐバックアップを押して、途中で携帯を使いたい時とかは使えますかね?🙇🏻‍♀️
    それとしつこくしてしまい申し訳ないのですがこちらの件はどうでしょうか🥹

    • 6月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかえます!
    それも含めて大丈夫ってことですよー
    含まれてますー

    • 6月9日
  • mama

    mama

    本当に何から何まで長い間お付き合いくださり、ありがとうございました😭♡
    何とお礼を言って良いか(´•̥ω•̥`)

    • 6月9日
  • mama

    mama

    お久しぶりです☺️
    あれからAmazonフォトをとってみたり、ハードディスクに写真を移したりしてやっと今日iOSアップデートしました!!😢🌈
    データが飛ぶこともなく無事成功でした!
    本当にありがとうございました💓

    • 6月29日
ミク

iOS12以上なので新機種買ってクイックスタートで引き継げますよ✨

また、容量に余裕あるならアップデートで写真が消える可能性は低いかなって思いますよ✨

  • mama

    mama

    お返事ありがとうございます🥹♡
    iOS12以上でしたらクイックスタート可能なのですね🥹
    最新のiOSにしないと出来ないとも知恵袋で見たのですが、今の15の状態でも可能だとしたらめちゃくちゃ有難いです🥲✨

    容量ですよね…写真が多すぎて512G中511G使用中でパンパンなんです🥲
    なので恐らくこのままアップデートするとしてもアプリなどをもっと消す必要がありますよね🥲
    具体的に何Gくらい容量をあけていたらアップデートがうまくいくと思いますか?🙇🏻‍♀️

    • 6月7日
  • ミク

    ミク

    順番に上げていけば1Gあれば十分ですが大規模アップデートなので私なら10-15Gは空きをつくりますね!

    • 6月7日
  • mama

    mama

    今設定から容量を見てみたら、何もしていないのにこんな状態でした😳
    どうして急に200Gも容量が空いたのでしょうか?(´•̥ω•̥`)
    写真をiCloudに移しただけで、データフォルダからは消していません😫

    • 6月7日
  • mama

    mama

    すいませんもう一件ミクさん宛に質問を補足したのですが下に送ってしまいました💦

    • 6月7日
  • ミク

    ミク

    写真ありがとうございます♪

    もしかして自動でiOSアップデートしちゃってないですか!?🥹

    • 6月7日
  • mama

    mama

    前回も機種変の間際で同じような問題に遭遇したので、自動アップデートはオンにしているんです!
    でもなぜか自動にアップデートされておらず気づいたら3つも溜まっていたという感じです🥹
    iOSは15と表示されていて、現状本当に私は15みたいなんですよね…
    iOS16のアプリが取れないので🥹

    • 6月7日
mama

そしてiOSは15なのにiOS18.5って出ていて6.44GB使用している?ような表示が出ているのは何故なんでしょうか( T_T)
質問ばかりすみません🥲

ミク

画面とかあれば見たいです!!

  • mama

    mama

    上にミクさん宛に送った写真の、真ん中あたりに表示されてるやつです₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎

    • 6月7日