※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私の声が出なくなってしまったのですが保育園連絡帳に書いた方が良いですよね?

私の声が出なくなってしまったのですが保育園連絡帳に書いた方が良いですよね?

コメント

mama

感染症の心配があるもの(かぜではなくインフルエンザ等)であれば伝えますがそうでないのであれば親の体調のことは伝えることはないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦

    • 6月5日
はじめてのママり🔰

たとえば、何かあって園から電話がきても出られない、出ても話せない…というくらいの症状なら一応伝えます。
園から電話がきて電話に出ても、先生が「お母さんなんで何も話さないの?こっちの要件伝わってる??」となっても申し訳ないので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それ良いですね😳電話きても話せないので個別連絡からお手数ですがお願いします。と書くようにします🥹

    • 6月5日
m a ★

私なら連絡帳には書かずに
朝 こども預けるときに
すみません声でなくて😂
って伝えます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!その伝える声すら出なくて😭

    • 6月5日
  • m a ★

    m a ★


    連絡帳もしくはメモ用紙で
    いいと思いますよ😊

    私も声でないときありました!
    声でなくて。って口パクで
    喉 ダメ🙅‍♀️ ってジェスチャーしたら
    おっけーです!お大事にです!
    って言ってくれてました😂

    • 6月5日
ママ🌈

私なら伝えときます!朝メモ渡すとか🥹