
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那の仕事の方がそうみたいで
生後 2ヶ月ほどの時に手術で取った
って言ってました😊

3kids mama
生後2ヶ月の時に取りました!部分麻酔です!
-
ママリ
ありがとうございます🙇🏽♀️
- 7月13日
はじめてのママリ🔰
旦那の仕事の方がそうみたいで
生後 2ヶ月ほどの時に手術で取った
って言ってました😊
3kids mama
生後2ヶ月の時に取りました!部分麻酔です!
ママリ
ありがとうございます🙇🏽♀️
「産婦人科・小児科」に関する質問
付き添い入院されたことある方! 今生後2週間の子と一般病棟に入院中です! 昨日救急車で転院、そのまま個室に案内されたので 今は料金かかってません。 この場合病院側のタイミングで大部屋に移動する可能性はあるので…
付き添い入院の経験談・持ち物が知りたいです! 息子が来月手術のため4泊5日で入院することになりました。 私が5日間付き添い入院予定ですが、初めてで、私自身出産以外で入院経験が無くめちゃくちゃ不安です… 念のため…
離乳食で初めてりんごを食べたのですが、 食べ終わった10分後くらいに顔の乾燥と 顎と体に少し赤みが出てきたのですが、アレルギーなんでしょうか。エプロンを自分で取ろうと何回かしてたので顎の部分は擦れただけかなと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
2ヶ月でも取れるんですね😳
私は1歳になってからじゃないと全身麻酔出来ないから1歳まで取れないと言われました🤔
はじめてのママリ🔰
私も旦那から聞いた時は知識がなかったので
調べてみたらそーゆー方が多かったです😳
元々 1ヶ月いかないぐらいで予定してたみたいなんですが
何かしらの理由で伸びて2ヶ月になったみたいです💡
もし、本当に可能であれば 物心つく前に取れたらいいですよね☺️
ママリ
そうなのですね!!
ありがとうございます☺️