※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の娘が食べない時、別の食べ物を出すべきか、少しでも食べたら終了にするべきか悩んでいます。娘は偏食で、出したものをほとんど食べませんでした。

2歳3ヶ月です。
出したものを食べない時違うもの出しますか?
それとも少しでも食べてたらそこでおしまいしますか?

娘には食べるの?いらないの?どっち?と聞くと
いらない、ごちそうさまでしたと言ってましたが
出した半分も食べませんでした。

偏食の子なので食べない事は珍しくはないです

コメント

Pipi

うちも偏食なので違うの出します💡 ̖́-
ご飯嫌ならじゃあそうめん?パスタ?とか
簡単に出来るのをいくつか常備してるので
全然食べてないなーって時は何にするー?ってしてます😂

大人でもその日の気分ってありますし😂😂

はじめてのママリ🔰

出します!うちも偏食です💦
なんでもいいから食べといて〜って感じです😵‍💫

初めてのままり 🔰

同じく2歳3ヶ月です😊!

出します😂!!!

お腹空いたで機嫌悪くなったり
変な時間に空いて
寝れないとか嫌なので
食べれるもんたべてーーー!!って感じです😂😂!