
コメント

ゆりぴょん
うちも、なんでもイヤが始まり毎日イライラ。
はあって感じです。

えりりん
うちの子もイヤイヤが酷く、ご飯食べてくれたとしてもこぼされたりわざと吐き出されたりで…食事が憂鬱になりつつあります😂
-
みぃ
わかります!
うちも口には入れたもののゴックンせずにべぇーして、結局ほとんど食べずってことばかりです😞特に好き嫌いがある子ではないのですが…
これなら食べるかな?食べやすいかな?とか考えて作っても結局これなんでご飯憂鬱です…- 6月1日
-
えりりん
たぶんそういう時期なんですよね…😫
好き嫌いがないっていい事ですね!
うちの子はすぐべぇーってしちゃって、好きなのか嫌いなのか分からない時もしょっちゅうです😂
考えて行動しても同じ事されちゃうと悲しくなりますよね😥!
ご飯以外の事でもイヤイヤが激しすぎてイライラぶつけてしまったり、無気力になってしまう事があります😑- 6月1日
-
みぃ
食べるものも気分なので、好き嫌いなくとも結果食べてくれないので意味なかったりしますが😥
わかります。
それで怒鳴っちゃったり、手が出ちゃったりして自己嫌悪になります。
こんなことしたいわけじゃないのに…- 6月1日
-
えりりん
確かにそうですよね( .. )!
食べてくれないと栄養気になりモヤモヤとか…。
ご飯は食べないのにおやつや飲み物は頻繁に欲しがって泣かれたり😫😥!
自己嫌悪なりますよね…。
自分ダメだなって病みつつまた同じ事繰り返してのエンドレスで…。
いつかは落ち着くんだろうけど、大変ですよね😭!- 6月1日
-
みぃ
わかります。
勝手に冷蔵庫開けて、ジュースお菓子取り出してきて食べさせろって癇癪起こしたり😞
早く落ち着きたいですよね😫- 6月1日
-
えりりん
うちの子もそうです( ¯⌓¯ )💭
あげればどんどん欲しがるし、あげなかったら長時間泣いて暴れるしで😥
癇癪のお薬飲ませるべきか真剣に悩んだりすることもあります😂笑
落ち着きたいです(´・ ・`)!- 6月1日
-
みぃ
あげたらあげたで、お腹いっぱいになってご飯なんて食べなくなるし…
ご飯食べたらあげるよーってゆってもわかってもらえないし…
あると食べたがるから買い与えないようにしてるんでるが、旦那の分のストック場所を知っていて漁って来るので困っちゃいます😫- 6月1日
みぃ
何やってもダメで対処方法が分からず、余計イライラします…
母親は逃げ場がないので毎日しんどいですよね😔
ゆりぴょん
最終的にあたしもイヤーって言って無視してます(><)
そしたら怒って物投げ始めるけど無視してれば気が変わって違うこと言ってきたり突然機嫌よくなったりよくわからない時期ですね(/´△`\)
パパが帰ってくるまでストレスためまくりです(T_T)
みぃ
何言ってもダメだからそうするしかないですよね😥
1回好きにやらせてます…
うちはパパの帰りが遅くて帰ってくる頃には子供寝てるんで完全にひとりで溜め込んでます😫
ゆりぴょん
でも可愛いことするときもあるから
気が抜けちゃいますよね(´▽`;)
みぃ
そうなんですよね…
全部が全部嫌なとこだけじゃないし、もちろん可愛いのが前提なんですけどね😫
だから余計自分が嫌になります。
ゆりぴょん
わかりますーー(/´△`\)
毎日感情的に怒って自己嫌悪に陥って、
終いにはストレスから出血して切迫になりかけ、
旦那が休みの日に娘を1日任せて、
安静にしてゴロゴロしたりできなかったことをしたりしたらスッキリして、2、3日は落ち着いて育児できてました笑
みぃ
やっぱり一人の時間大事ですよね😥
わたしもたまには旦那に見ててほしいです😞
ゆりぴょん
休みの日はないのですか??(/´△`\)
みぃ
一応土日祝は旦那さん休みなんですが、
自分優先で遊びに行っちゃったりで意味なくて😥
家にいてもゴロゴロ携帯構うか寝てるか…
全然こっちの苦労わかってくれません
ゆりぴょん
一度遊びに行きたいから預けてみる約束してみてはどうですか?(  ̄▽ ̄)
みぃ
それで納得してくれればいいんですが😔
ゆりぴょん
言ってみて、なんか言ってきたらあなたパパでしょー!?たまにはパパらしいことしてー!って笑