※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タクまむ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんで、ウンチが少なく心配。浣腸は必要か、方法も分からず不安。

もうじき2ヶ月ベビのママです。
最近、ウンチの回数が1日1、2回に減り、1回で大量に出す❗て感じになっているのですが、今日はまだ1回もウンチが出ていません(´д`|||)
おしっこは頻繁です。
綿棒で浣腸?すべきでしょうか?
やり方もイマイチ分かりません(;´д`)

コメント

あゆmam♡

2,3日出なかったときに
浣腸するて感じですかね!
だんだん固まってくるみたいなので(⍢)

まうにゃん

2ヵ月頃になるとだんだんと回数が減ってきますよね。

1、2日出なくても、まだ綿棒浣腸はしなくて平気ですよ☆

とりあえず、お臍の周りを時計回りにマッサージしてあげて様子をみてください。

それでも3、4日出ないようなら綿棒浣腸してみてくださいね(*^^*)

やり方は、大人用の綿棒にベビーオイルを塗ってお尻の穴に入れて、クルクルと回してあげてください。
あまり強くやると粘膜を傷つけてしまうので注意してくださいね♡

タクまむ

ありがとうございます😌
1日出ないのは普通にあることなんですね😅

タクまむ

ありがとうございます😌
もう少し様子を見てみます❗
綿棒浣腸、教えてくださってありがとうございます✨
しばらく出なかった時、やってみます❗

natsu

うちの子も来週で二ヶ月になります😄
まったく同じなのでコメントしてしまいました!✨
毎日出てたのが出ないと不安になりますよね😵💦

タクまむ

ありがとうございます😌
そうなんです❗
今までおっぱい飲みながらブリブリしてたのが1日出ないとか、心配になります😅
でも、みんなそうなんですね😅