コメント
KA7MAM
私は6ヶ月ごろから徐々に…
7ヶ月になったらわかりやすかった
ですが、動きには波がありました!
よく動く日や動きが弱い日はもちろん
不安に思った時は、お腹の子に
声をかけたりして自分自身の
不安な気持ちも払拭してました!
KA7MAM
私は6ヶ月ごろから徐々に…
7ヶ月になったらわかりやすかった
ですが、動きには波がありました!
よく動く日や動きが弱い日はもちろん
不安に思った時は、お腹の子に
声をかけたりして自分自身の
不安な気持ちも払拭してました!
「その他の疑問」に関する質問
めちゃくちゃしょうもない質問なのですが笑 みなさんラーメンやうどんやそばなどの麺類は吸えますか? 私は思いっきり吸うと酸欠を起こすので吸えません😂 お箸で段階的に口に入れてくスタイルで最後だけ吸うとかしかで…
皆さんは旦那さん以外の異性の方にドキドキしてしまうことってありますか? アイドルなどではなく、友人や同僚など身近な男性で🙌 どういう時にドキッとしますか? 今日私は重いダンボールを抱えてエレベーターを待ってい…
引越し手続きで、やること教えてっていう投稿見たので コメントしました。 役所の手続きのことを言ってたみたいで、その書いていた文章を飛ばしてしまっていて。 そしたらその人から 「質問見てないんですか?」とか冷た…
その他の疑問人気の質問ランキング
あん
おなかにつんつんしたり
話しかけたり摩ったりしてるのですが
すぐには反応がなくて不安でいたので
まだ早いんですかね?
焦らずに子供を信じてコミュニケーションを図ってみます♪
ありがとうございます!♪
KA7MAM
声をかけたり摩っても
なかなか反応?とはいきませんが
感じるのが早かったり、活発だったり
全て人それぞれなので
あまり不安に思わず、今まで通り
コミュニケーション取っていれば
どんどん強くなってきて
嬉しくなってくると思いますよ♡‼︎
1日1日動き方や強さも
変わってくると思うので
これからの妊婦生活楽しんでください♫
あん
やっぱり人それぞれなんですね!
初めての事なのでネットで調べたりして余計に不安でした😥
お腹の赤ちゃんと妊婦生活を楽しみます👶🎵
回答して頂きありがとうございます😌