
コメント

姉妹のまま
英会話教室に通うことで必ずしもペラペラになるわけではないことは大前提として…
今は色んな国の人が英語を話すので、話せるようになるなら英語でコミュニケーションを取るという面では問題ないと思います!
ただ国によって発音は違ってくるので、この国のアクセントで話して欲しい!などがあるなら、その国出身の先生がいいかなぁと思います😊
姉妹のまま
英会話教室に通うことで必ずしもペラペラになるわけではないことは大前提として…
今は色んな国の人が英語を話すので、話せるようになるなら英語でコミュニケーションを取るという面では問題ないと思います!
ただ国によって発音は違ってくるので、この国のアクセントで話して欲しい!などがあるなら、その国出身の先生がいいかなぁと思います😊
「英会話」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るん
主人はアメリカ人がネイティヴだから、アジア系の講師は嫌だと言っていて💦
私はこだわりがないのでわからなくて💦
近所のところに日本語使わずに英会話のみというところがあって、生徒さんも多くてよさそうなのですが、講師がアジア系っぽいのを主人は気にしていて。
見学の際、講師の方に、ネイティヴですか?とか聞くのも変だしって思ってもうわけわからず💦
姉妹のママさんは英語得意ですか?(><)
姉妹のまま
国によって癖ありますからね💦
私ならご主人にも見学に行ってもらうかもです…
私はアメリカとイギリスに留学したことがあるので、それなりに英語できる方かなぁと思います!
るん
返信遅くなりすみませんでした💦
主人は平日仕事で、英会話教室が平日しかないので私と娘で無料体験なんです😭
入会前に、講師にこれを聞いておくといいとかあったら教えていただきたいです。
例えば、講師にどこの訛りがあるとか(><)