※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

子どもの靴はどのくらいの頻度でサイズアウトするのでしょうか。最近、新しい靴を買ったばかりですが、すぐにサイズアウトしそうで困っています。皆さんは靴をどのように選び、どのくらいの頻度で買い替えていますか。

子どもの靴、どのくらいの頻度でサイズアウトしますか?
1歳でデビューしたファーストシューズ、半年くらいでサイズアウトして、4月に新しい靴(3代目、2代目はもらって2ヶ月くらい履いてました)買ったのですがもうサイズアウトしそうです。。。

靴下はいたらもうきついです😅
園では靴下なしで履くよう言われてます🥲

2ヶ月もしないでサイズアウトだなんて成長だと思いつつもそんな頻繁に買い換えるってきついです。。

1足6〜9千円😓
(あんまり安すぎる靴履かせたくないです。ちゃんとしたやつが良くて、、、)

皆さん靴買うときピッタリで買ってますか?
どのくらいの頻度で買い替えてますか?

ちなみにもうすぐ2歳です👦🏻

コメント

3児mama

現在1歳半で2足目が丸2ヶ月経っていてサイズアウトしそうな感じです🙋🏻‍♀️(1足目は丸3ヶ月履きましたが買い替えようと思った頃には知らず知らずのうちに小さくて「指を曲げて履いていたと思う」と言われてしまいました😭)

上の子たちの時も2〜3ヶ月でサイズアウトでした☺️落ち着いてきたのはいつ頃だったかなぁ、、

毎回計測して貰って購入していますがムーンスターだったりニューバランスだったり…1足5000円ぐらい。この時期は仕方ないと思ってます💦

サイズはピッタリを買ってますよ☺️大事な時期だと思うので。

ママリ

1歳はサイズアウト早かったです!💦
身長も1年で10センチ伸びたのでまぁ仕方ないかな?と思いましたが、
2歳になったら少し落ち着きました😄

ピッタリがいいと言われてますが、靴によっても全然サイズ感が違いますし、なかなか難しく………少し大きめの方が園で自分で履く時にスッと履けるので、少し大きめで中敷き入れてます😅

ママリ

買う時は計測してもらって、例えば13.3だったら13.5ではなく14.0を買うとかそんな感じです!
これがもし13.5でも14.0買うので、その時の感じで2ヶ月だったり半年もったり、靴のもちは色々です🥹
セールがある時はニューバランス、セールない時はニューバランスは高すぎるのでイフミーを買います😊
きつくて靴下脱がないと履けないぐらいの靴よりは、上のお子さんのお下がりの方がまだ良いかなと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい🙏上のお子さんのお靴の話でしたね💦お下がりのくだりは読み飛ばしてください😂

    • 6月1日