
コメント

みるく
何をお知らせするのですか?
腫れていますと??🙂

はじめてのママリ🔰
言わなくていいと思います

ママリ
学校生活に何か支障があったり(手が腫れてるから字を書くのが大変そうとか)、プールや体育を見学でお願いしたいとか何かそれで先生に対応してほしい事があるなら報告した方が良いと思います🙌
ただ怪我したとか腫れてますとかだけなら小学校からは先生への報告は特にしてないです🙋♀️
何かあれば自分で説明も出来ると思いますし、本人にも先生にもし聞かれたらそうやって説明しておいてねー!で終わりにしてます✨
-
はじめてのママりさん
ご丁寧にありがとうございます😊
確かにそうですよね!!
今朝は普通に見送りました!!
今後の参考にさせていただきます🙇♀️- 6月2日
-
ママリ
幼稚園や保育園の時は細かい事も連絡したり報告したりして先生と話す機会も多かったのに、小学校になると先生との関わりが減るし、どこまで連絡するのか良く分からない事が多くて親も戸惑いますよね😅
- 6月2日
はじめてのママりさん
腫れと、痒みがまだ残ってるみたいで…😣
大袈裟ですかね??
みるく
大袈裟というか、、
担任の先生に、その腫れに対して
求めることがあれば
連絡したらいいと思います!
娘さんがその腫れが気になって
先生に訴えてくる事がある、などの場合は、朝薬を塗っているので〜と先生に連絡していたら親切ですね😊
はじめてのママりさん
ありがとうございます😊