※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

20の時に一軒家を建てました。注文住宅です。かなり田舎です。現在28な…

20の時に一軒家を建てました。注文住宅です。かなり田舎です。

現在28なのですが
隣の県に引越しを現在考えています。

引越しの理由は
まず旦那が家を建てるなら育った県がいいと。
そして義母義父が離婚して別々に住んでますが車で3分位の距離に住んでいるので旦那の親権は義父ですが高校の時のお弁当とかは義母が作っていて寝たい家で寝てるという環境で育ったらしいです。
そして三人兄弟の三男坊ですが兄2人とは父親違いです。
なので(?)父親の面倒みるなら俺しかいない。って事で
割と近くの所に家を建てました。20分くらいです車で。

ですが義父は3年前くらい再婚しました。

そして今年、義母も再婚します。
兄2人も今年結婚するみたいなんです。
尚且つ、旦那は2年前くらいから仕事を変えたいとよく言ってました。

私は田舎はたまにでいいというか、都会の方が好きなんです。
車も必要不可欠なド田舎なのですが
事故とか考えたら加害者にもなりたくなくて出来ることなら
運転はしたくありません。
専門時代に隣の県に住んでいたので便利さも分かっているので
物凄く隣の県に住みたいのです。
私の姉も住んでるのもあります。


私の考えでは、私も仕事を変えたいんです。
でもド田舎の働き先は少なく最低賃金ばかりです。
隣の県で私が働きたいなって思ってる所は1300円で今のところより高いんです。(凄くそこで働きたい..)

そして旦那も仕事を変えたいとブツブツ言っている。

両親が再婚するなら旦那が近くに居なきゃいけない理由がない。
仕事を変えるなら別に今の県じゃなくても隣の県なら
時給もよく、種類もある隣の県がいいと思うんです。

とりあえず今月、隣の県に行く用事があるので
今調べてる建て売りを探しまくって気になるのを見に行こうと思ってます。
それと、今の家の査定もしようと思ってます。来週。


無謀でしょうか...
せっかく家を建てたんですが、家の不便さも凄くあり
増築とかもしたいですが、家の構造的に難しそうなんです。(なんて不便!)
変にリフォームするくらいなら隣の街とか別の場所にって考えてはいたんですが、義母が再婚ってなってからは
別に今の県じゃなくても?となり今に至ります。

コメント