※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵黄の消化管アレルギーと診断され、1歳過ぎまで完全除去が必要とのことです。再トライの時期や量についてお聞きしたいです。

卵黄の消化管アレルギーの方、お話聞きたいです😢

本日卵黄よ消化管アレルギーの可能性が高いとの診断を受けました。
1歳過ぎまで卵黄完全除去にショックを受けています。
治る可能性が高いとは言われていますが……。

間をあまりあけず、再トライしてる方もいるみたいですが、皆さんはどれくらいの頃に、何グラムから再スタートされましたか?

コメント

ままり

何グラムとかは測らずに、アンパンマンのスティックパンを1本、バームクーヘンを少し、ドーナツを半分ってゆる〜く卵を含む物から食べさせてました👌🏻

3才すぎたあたりで卵を入れたハンバーグ、ホットケーキ、その後は卵焼き、かき卵で4才になって完治しました😊

年少の間、給食の卵は3学期の終わりまで完全除去してました👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    全卵が入ったものでOKだったのですね💦
    うちは卵黄のみで2gくらいから始める人が多いよって感じで……💦
    大きくなってから食べられるようになったんですね!

    • 6月1日
モモリ

わーーー我が子と同じです😭😭😭
我が子も卵黄で消化管アレルギーと言われ、最近小麦でも嘔吐しました😭

我が子も卵は1歳すぎるまで除去と言われています!
1歳すぎてから、クッキーやカステラなどの全卵が入ったもので試していくみたいです👀

早期に負荷検査したり、胃腸が強くなる1歳まで待ったり、病院によって方針が違うみたいですね💦
知り合いは、吐かない量があると思うから、心配なら耳かきひとさじからスタート、早く進めたいなら小さじ2分の1からスタートして吐かない量を上げ続けて!って言われたみたいです🥺

不安ですよね😭😭😭
すみません、全然解決できるような回答ではないですが、同じだったのでコメントしました😭😭
がんばりましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    小麦も嘔吐しちゃったんですね……😢
    全卵スタートなんですね?!
    うちは卵黄のみで2gくらいから始める人が多いよって言われてて……病院によってまちまちですね💦💦

    • 6月1日
  • モモリ

    モモリ


    将来的に卵黄と卵白で分ける料理を食べるわけじゃないから、全卵で試すと言われました😵‍💫
    我が子は卵白アレルギーもあるからですかね🥺
    卵黄のみからなんですね✨️
    赤ちゃんにも負担が少なそうで安心ですね☺️
    方針違いすぎて悩みますよね💦

    • 6月1日