
コメント

はな✿
全く悪阻がない体質なんでしょうね😌
羨ましいです😣✨
私も同じくらいですが、1人目よりかなり酷く毎日猛烈な吐き気と倦怠感と闘ってますよ〜(T-T)

りんご
わー、羨ましい…(笑)
わたしも同じくらいなのですが、母も祖母も全くつわりがなかったと言っていました(笑)
わたしの母は、生理不順だったこともあり、陣痛が来てからわたしが妊娠していたことが発覚したらしく…(笑)
受診して元気なら大丈夫だと思います!
-
かおる10
コメントありがとうございます😊
ウチの母は最初から生まれる寸前までツワリがあったそうです💦
私は5週から6週の間空えずきするのはあったのですがそれ以降無しですね
無いならないでちゃんと成長してるのかなと不安になります😣一応3回は心拍確認してるので大丈夫だと信じたいです- 6月1日

あさぼー
現在9wの初マタです。
5w~7wは生理前の症状とほぼ一緒で私も悪阻が全く無く普通に仕事バリバリしてました。
生理痛みたいなのもありましたが、私の場合動きすぎると痛みが強くなるので帰ってからは休んでまた普通の生理痛みたいなのになるって感じでした。
8w~朝起きると気持ち悪くなったり目眩がしたりしてきました。
でも他の妊婦さんに比べたら全然悪阻の症状など無いに等しいです。
無いと不安に感じるのよーーく分かります!!
私もかなりネガティブになっていましたが9w過ぎてエコーするとちゃんと赤ちゃんの形として見れます。
そのエコー写真を見て大分実感沸きました。
-
かおる10
コメントありがとうございます😊
8週からツワリがあったのですね
私もこれからあるのかな?
無いなら無いで凄く不安になります
週一の診察ですけど心配です💦
生理痛のような痛み私も毎日のようにありますけど本当に鈍痛ですね長い時間続くと茶オリが出たりしてます
9週で赤ちゃんの形になってるんですね😊✨楽しみです!- 6月1日
かおる10
コメントありがとうございます😊
やっぱりツワリが無い体質なんですね
今後でたりするのでしょうか😅
無いならないで不安です🙄