※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよこ
家族・旦那

夫に対するイライラです…産後、育児を手伝うよと言ってたものの、休日は…

夫に対するイライラです…

産後、育児を手伝うよと言ってたものの、
休日は手伝いに来ている義母と買い物に行き、
(1ヶ月経ってないので私と子は留守番)
帰って来たら本人は爆睡…
(私も寝たいのに…)

また夜泣きも気にしないよ、と言い
耳栓を買って来て泣き出すと
あからさまにうるさそうに耳栓をする、

面倒を見た!と本人は言っても、
数分間抱っこするだけで他はテレビや動画見たり、
スマホでゲームしたり…

そんなだから耐えきれず泣いた時も、
だから里帰りすれば良かったやん…
今からでも里帰りしたら?と言われ

今も飲んだ母乳を吐いたので、
ごめんね、吐いたからと言って電気をつけると、
眩しい…電気つけないでよ… と言って爆睡
こちらも子も吐いたものが付いて、拭いたり
着替えたりがあるのに心配なしなの?と…

新生児訪問があった時に、旦那さんはオムツ替えとか沐浴とかお手伝いしてくれる?と聞かれ、イエスとは到底言えず…

私が些細なことでイライラしすぎかと思うのですが
みなさんの旦那さまは育児に協力的ですか?
効果的な声かけなどあれば教えてください!

※義母は遠くから約1ヶ月手伝いに来てくれています
家事をしてくれたり、子を見てるから寝てなさいと言ってくれたり、泣いた時も進んで様子を見に行ってくれます。そんな義母も来週帰るので、余計イライラが募らないか不安です。。

コメント

yu

私も子どもが1歳になるまでは毎日のように旦那にイライラして当たってましたね、、

なかなかママと同じようにはならないんだなと今なら思えますがその時はほんとに思えなくて、なんで私ばっかり!とか、子どもの事気になったり心配になったりしないの?!なんて常に思ってました。

やって欲しいことはちゃんと言った方がいいと思います!
男の人にはなかなか伝わりませんし、自分と同じように子どもの事思ってるわけでもありません。
子どもが嫌いとかいうわけじゃなくても、です。

  • ぴよこ

    ぴよこ

    なんで私ばっかり!、心配しないの?という気持ちとても共感します…

    どうしても察してよ!となっちゃうので伝えること大事ですよね😫

    ありがとうございます!

    • 6月1日
あやこ

男はそんなもんですよ〜

うちの旦那は家事も育児も不参加です。おかげで育児ノイローゼになりそうになって、実家に避難してます。実母に連行されました。
育児ノイローゼなりかけてボロボロになって、泣いてもう無理だと訴えて、やっと少し理解してくれたのか1時間だけ息子を散歩に連れ出して寝かせてくれました。それでも1時間です。でもその1時間が死ぬほどありがたかったです。

そんなうちの旦那も産前はイクメンになるんだと豪語してました。
自分が帰宅した後から翌朝出勤するまでと、休日は自分が面倒の一切を見るんだと再三言ってました。
1週間持たなかったですね。

男の人は父性が育つのに6年かかるらしいです。諦めた方が楽ですよ。
その分赤ちゃんが癒してくれます。どんどんかわいくなりますよ😊

  • ぴよこ

    ぴよこ

    それは大変でしたね💦実家は遠くて、孫フィーバー中なのであまり帰りたくなくて…夫以外の人に頼るのも大切ですね。

    なんだか我が家の夫の言葉と似ています…結局は自分のやりたいこと優先になってて、たまに抱っことかするとちゃんと面倒を見た!と自慢します…

    父性は6年!初めて知りました、長いですね。
    はい、子にはいつも笑わされたり成長を見るのが楽しいです✨

    ありがとうございます☺️

    • 6月1日
miku

うちは一回寝たら起きないので子供が泣いても気付かないので耳栓したりとかはないですけど、育児は思ったよりはやってくれないですかね〜。
やってくれないというか、言わないとやらない。結局色々と気付くのは自分なので、全然やらない旦那さんよりはやってくれる方ですが私からしたら全然足りないです。
子供もやっぱり昼間一緒にいる母親じゃないと寝かしつけも難しかったりして、父親はやることないんですよね(>_<)
必死に寝かしつけしてリビング戻ったらいびきかいてソファーで寝ててイライラします笑
せめて起きて待ってて、お疲れ様ありがとね、の一言があれば違いますよね。
褒めればいいとかよく聞くけど、男って褒めると自分は子育てしてます!みたいな態度するから私は褒めません笑
うちは自分の子供なんだから男も子育てするのが当たり前!
育児を手伝っているという感覚を捨ててもらっています。

  • ぴよこ

    ぴよこ

    言わないとやらない、気づくのは自分というのわかります!

    ああ、そうかもしれないです。労いの言葉とか一言ほしいのかもしれないです…確かに、手伝うじゃなくて一緒に育てるという感覚持ってほしいな…それもまた言わないと伝わらないですよね〜😖

    コメントありがとうございます!

    • 6月1日
詩歌

仕事で疲れてるオーラ出てますねー。

物理的に距離おけたらいいんですけどね。
アテにせず。

  • ぴよこ

    ぴよこ

    疲れたから今日は飲む!と言われると、飲んだ人には抱っことかさせたくないのに、本当にやる気あるの?と思っちゃいます…

    • 6月1日
  • 詩歌

    詩歌

    まだ期待してるんですね。
    男はとりあえず自分の世話は自分でしてくれれば、まだマシな方です。
    よほどできた人でなければ、よほど直接のデメリットがない限り、なあんにもしませんよ。
    よって、いらっときたらそばを離れる。
    喧嘩するよりマシ。

    ちょっとトイレ行く間抱っこしててくれたらありがとう、くらいでないと。
    育児書読んでると、子どもの育て方というより旦那の育て方かな、とおもうくらい男はナカミ仕事のことしか無いです!

    成長するのを待つのみ。。。子どものほうが早いけど。

    • 6月1日
  • 詩歌

    詩歌

    ていうか、してほしいことははっきり言わないと男は脳みその構造的にわからないらしいです。 
    女「しんどいなあー」
    男「ふーん」

    女「しんどいなあ。ちょっと薬が玄関の棚の上から三番目に入っているから、食器棚からコップとって水入れていっしょに持ってきて」
    男「わかった」

    こんな感じです。

    • 6月1日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    なるほど、具体的に伝えることも大事なのですね。参考になります!
    離れる・感謝するなど距離感も大切にしたいと思います。

    • 6月1日
ひなくんママ

大丈夫ですか?😣💦💦
私は全部あれやれこれやれと
指示を出します😂
電気つけないでとかいわれたら
腹蹴りますね(笑)
お風呂はパパ担当と決めているので
必ずお風呂に入れてもらいますし
私が体調が悪い時は
哺乳瓶を洗ってもらったりしています!
ストレスはよくないので
旦那さんのことは空気だと思いましょう!
それでイライラして赤ちゃんに
ニコニコ出来なくなると嫌ですからね😭

  • ぴよこ

    ぴよこ

    お風呂担当ちゃんとこなしてらっしゃるのんて素敵パパ!うちは帰りが遅いので頼れるかどうか…💦お酒も飲むし…

    そうですね、イライラすること言われたらいちいち気にしないでスルーしようと思います。。

    ありがとうございます✨

    • 6月1日
ほっぺ

それは旦那さんだめですよー(´;Д;`)しかもまだまだ産後で身体が戻ってないとほんとに大変ですよね。。。

私は育児は二人で協力してやりたい!と思ってたので、オムツ替えは旦那さんの担当にしています!私は母乳あげるのと夜中起きるから、いるときはオムツ替えお願いね!と言って、オムツ替えの時は旦那を呼んでます(・∀・)笑

あとは、毎日あかちゃんのお世話だとほんとに心も体もボロボロになるので、週末2〜3時間ほど旦那にみてもらってウォーキングや買い物に行っちゃいます!

なんと言われても、わたしの心が不健康になるのーー!と行っておしきります。゚(゚´ω`゚)゚。育児ノイローゼとかあるらしいからね〜、っておどします笑💦

  • ぴよこ

    ぴよこ

    ほんとに!骨盤がずれてるのか腰痛がひどいのに、私が抱っこして、夫は飲んでおつまみ食べて、テレビ見て爆笑とか常にです…

    何か担当を決めるといいかもですね。オムツ替え担当を引き受けてくれるなんていいパパさん!うちはまだ3回くらいしか変えてくれたことがありません…うんちは嫌がるし…

    週末も見てもらえるなんて羨ましい〜😫来週からようやく外出出来そうなので、それだけでも気晴らしになるかな…と思ってます。

    脅しじゃなくてほんとになりそうですもんね💦気をつけないとです💦

    ありがとうございます😊

    • 6月1日
naoまま

腹立ちますよね〜!
男の人ってなかなか子供中心に考えられないんですよね。
ただ奥さんから言っても喧嘩になるだけなような‥
いっそ本当に里帰りして焦らせるとかどうですか?

  • ぴよこ

    ぴよこ

    そうなんですよね。夫は第三者から言われないと気づかないタイプのようで…

    里帰り、それこそ毎日飲んで、部屋も片付けなさそう→子を連れて生活出来なさそうなので里帰りせずなんとかやってます💦

    • 6月1日
あゆちむ

出産おめでとうございます。
お疲れ様でした!
退院してからは、すごく大変ですよね…
うちは、退院してから1ヶ月ぐらい里帰りして年末年始のバタバタの時に自宅アパートへ帰って来たんですが…
旦那はまぁ、何もしなかったですよ?
家事・育児と出来る事は、やるしうさぎのゲージ移動などもする!
って言うてるだけで、全くせずお酒飲んで娘が泣いたら『泣いてるよー?』とゲージ移動や掃除などしてる最中に呼びに来るのみ。
今でも思い出すと腹立ちますが考えてみると旦那も父親になっておらず、どーしたらいいのかとか何で泣いてるのかとかわからんかったんやろなと思ったりもしますが…
今は、休みの日に娘をお風呂から上げてもらいオムツ・服の着せるのをしてもらってるだけですね🎶
後は、うちが用事してる最中に娘を見てもらってるぐらいですかね⁉️
ちなみに寝室は、旦那と同じ部屋ですがウンチや吐き戻しなどで汚れてしまった場合、別室(リビング)で替えたりしてますよ😄
泣いてどーしようもない時も別室であやしてます😅
旦那様も一緒に育てるのは、難しいですよね…
長々と失礼しましたm(_ _)m

  • ぴよこ

    ぴよこ

    ありがとうございます😊
    そうですよね、退院後帰宅したらまず家片付けないと…となりへとへとになった記憶があります…あゆちむさんも大変でしたね💦

    休みの日に着替えしてもらったり、見てもらえることだけでもだいぶ違う気がします…

    今は義母が来てるので、寝室しか使えないので、帰宅後は別室行動にしようかと思います…

    夫も一緒に育てるか…ちゃんと育つかな…

    コメントありがとうございます✨

    • 6月1日
空色のーと

はい、男なんてそんなもんです(笑)
夜泣いても気が付かないし!ウンチがオムツから豪快に漏れて着替えさせてても起きないし!!

期待しない方が楽ですよ😊
育児をしないのが当たり前だと思えば、何も感じなくなります!

  • ぴよこ

    ぴよこ

    そんなもんなんですね笑/(^o^)\

    ある意味割り切るのも大事ですね〜

    ありがとうございます!

    • 6月1日
きらきら☆

やらないならやらないで、手伝うよって口だけ言ったりこっちが子供のためにやってることに文句言わないで欲しいですよね。
今からでも里帰りしたら?とかふざけたこと言うなら、私なら義母がいても実家に帰ります。
うちは育児に協力的な旦那だと思います。
でも指示待ち君です。今でもです。
やってと言ったことはやりますが、自分から気付くことはまず無かったですね。
旦那さんは恐らく、今お願いしてもやらないことはずっとやらないと思います。
期待しないことが一番だと思いますが、育児に参加して欲しいなら具体的に何して欲しいか伝え続けるしかないかな…。
どんな声かけが効果的かは旦那さんの性格によってもだいぶ違うと思うので😵

  • ぴよこ

    ぴよこ

    こっちは産後の体で、やったことない育児なのに、突き放されるようなこと言われてほんとにショックでした。

    指示待ちくんでも、やってくれて羨ましいです。。伝え続けるか、期待しない、なるほどなあと思いました。。

    ありがとうございます✨

    • 6月1日
tokotoko

手伝うって感覚が既におかしいような

うちは、平日は夫は遅くまで帰ってこないので全てを私がしなければならないですが、休日はほぼ一緒に家事育児しますよー。
夜中も飛び起きてきます。次男と長男同時に泣いたら、二人必要ですし(^^;
二人して子供達抱っこしてたりします 笑
私はマニュアル作って渡しましたよー!
お出掛け準備リストと、1日のタイムスケジュールをかきました!

ぴよこ

夜中飛び起きてくれるなんて!
マニュアル作るのはいいかもしれませんね〜
書き出すと自分も整理されていいかもです!

ありがとうございます✨