※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子が抗生物質を飲んで下痢になりましたが、登園はどうすればよいでしょうか。抗生物質の影響で便が緩いと説明しても大丈夫でしょうか。

4歳の子です。
長引く咳でクラリスロマイシン飲ませたのですが、おそらく副作用で下痢になりました😓
この場合登園させないですか?
吐いたりもしてなく元気で、明らかに抗生物質を飲み始めてからの下痢で、小児科にも見せましたがおそらく薬が理由と説明されてます。

それとも、抗生物質の関係で少し便が緩いと説明していかせますか?

ちなみに保育園でなく幼稚園です。

コメント

P

お腹痛がったり何回も出ないようであれば登園させます!

ai

別件でよコメントで失礼します。
娘も今日、咳が長引くからとクラリスを出されました。
夕食後に飲んだ直後にご飯ごと全部吐きました😢😢

そこで質問は、クラリスを飲んで咳はましになりましたか?
抗生物質自体、あまり私も飲ませたくないので(下痢になる)もう明日から飲まなくてもいいかなぁと思っているので、、よければ経過を教えてください🌧️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クラリス飲んで良くなりました!
    薬剤師さんに相談しましたが、抗生物質は素人判断で止めるのはお勧めしないとのことでした。
    整腸剤飲ませつつ様子見るしかないのかなと思います😢

    • 6月23日