
コメント

ママリ🔰
散歩行ったり、支援センターに行って先生に遊んでもらったりしてます😃

退会ユーザー
ご機嫌ならドラマとかスマホ見つつ時々目を合わせていないいないばあとか、私のやる気がある時は絵本とか読んだり見せたりします!
ぐずぐずだったり泣いてたら抱っこ紐入れてゆらゆらしながらドラマとかスマホ見てます🤣
-
ママリ
私も抱っこ紐入れてドラマみてみます!☺️
ずっと遊んでるの疲れますよね。。- 5月31日

ママリ
全く同じことでよく悩んでます😂
おもちゃやYouTube見せて機嫌良く過ごしてくれる間は全然相手しません🫣
グズグズしだしたら、
おもちゃ変える
体制変える
絵本
ふれあい遊び
高い高い
などしてますがすぐ終わります(笑)
やっぱり外出るのが1番時間経つのでセンター行ったりすることが多いです!
でも昼寝と被ったりするので長時間は滞在できません🫠
他に何かされてる遊びがあったら教えて欲しいです!😆
-
ママリ
悩みますよね。。
遊んであげた方がいいんだろうけど、自分が疲れてきます笑
私もすぐに遊び終わります😂
やってる遊びは同じ感じです!
英語の歌とか聞かせてるぐらいです🙃- 5月31日

おブス😁
そんなにずっと遊んでないです!
メリーで機嫌良く遊んでたら遊ばせてますし、手遊びしたり、話しかけたりするくらいです🤣🤣
-
ママリ
かまってあげないと!みたいな感じになってしまってて。。
もうちょっと気楽にして遊んでみます!- 5月31日

mama
起きてる時は機嫌が良ければ寝転がしてメリーとか床におもちゃ置いてひとり遊びさせてます!!
ちょっとぐずぐずしたらずっと抱っこなので基本抱っこでおしゃべりしてるか、寝かしつけてるかが多いです🥹
私も何もしてあげれてないな〜支援センターとか行くべきなのかな〜って思ってるところでした😵💫🌧️
-
ママリ
支援センターも散歩も、こちらの気力が必要ですしね。
本人は退屈なのかな?とか考えますよね😅
遊び方とかは私も同じ感じでした!- 5月31日
ママリ
支援センター行ってみようかと思います☺️