※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
子育て・グッズ

最近好き嫌いがあって困ってます。ご飯あげるのが嫌になってきました。また出されちゃうのかなって、、、

最近好き嫌いがあって困ってます。

ご飯あげるのが嫌になってきました。
また出されちゃうのかなって、、、

コメント

ちぃこママ

大人でも好き嫌いするんですから、もちろん子供ならなおのこと正直なので好き嫌いしますよ( •̀∀︎•́ )✧︎
なので、嫌いなものはちょっとの間あげないで、成長したふとしたときにあげたら案外食べたりするんじゃないでしょうか?
その食べ物がないと大きくなれないとかではないと思いますし*ˊᵕˋ)੭

HANAHANATA

うんうん、めっちゃわかります😭

私もすっごい頑張って
手の込んだの作ったのに
一口も食べてくれなくて泣けました…
口にさえ入れてくれない😭笑

いまなお好き嫌い多くて
最近はもう食べてくれるものしか
出してないです(⌒-⌒; )

ひとまねこざる

めちゃめちゃ同じです!うちの子は野菜を特に食べないので今日ハンバーグにひじきとか豆腐とか牛乳とか混ぜたのですがハンバーグ半分も食べてくれませんでした😰ちなみにその月齢の頃はハンバーグ食べてくれませんでした!むしろ今日半分食べてくれたのが奇跡くらいです(T_T)すぐベーってされます…

mi_

うちも同じです。
1歳なるまで何でも食べてたのに、いきなり食べなくなりました。
作ったものをまず覗き見して、そこで気に入らなかったら手ではたいたり口からベーっと出します。

元々料理作るのも得意じゃないけど食べてもくれないので毎日億劫になります(TT)

食べれるものが決まってるので毎日似たような食事になるし、それでも食べてくれない時もあるのでフォロミあげてます。

今はこんな時期なのかなと思いつつも朝一から吐き出されるとイライラしちゃって自分でも落ち込みっぱなし…
辛いですよね、、
同じ悩みを持ってる方が居て、正直救われます(;_;)

音

わかります。うちも嫌なものは手ではらわれたり、べぇ~と出したり、ポイポイ投げたりです。
毎食またかぁって思っちゃいます😣💦