
コメント

ママリ
免疫落ちているお年寄りや赤ちゃんが実家におられるなら別ですが…
そうでないのであれば、水脹れの液体に触ったり、水脹れの中身が飛び散ったりしない限りは帯状疱疹自体はうつらないので大丈夫ですよ☺️(もらっている風邪はうつすかもしれませんが🤧)
おっしゃる通りガーゼ保護などしていけば良いと思います。
頼れる先があるなら頼るのが一番です!無理せず、お大事になさってください🥲
ママリ
免疫落ちているお年寄りや赤ちゃんが実家におられるなら別ですが…
そうでないのであれば、水脹れの液体に触ったり、水脹れの中身が飛び散ったりしない限りは帯状疱疹自体はうつらないので大丈夫ですよ☺️(もらっている風邪はうつすかもしれませんが🤧)
おっしゃる通りガーゼ保護などしていけば良いと思います。
頼れる先があるなら頼るのが一番です!無理せず、お大事になさってください🥲
「体」に関する質問
旦那さんとすれ違いの生活や 誰とも喋らない生活してる人いますか?😭 旦那が本業の仕事終わってから 週5で追加仕事すると言ってます… 帰宅するのは0時超えます……💦 私も働いてるので2人合わせて 人並み稼いでますし今は月2…
2歳8ヶ月の人見知り、もしかして愛着障害でしょうか? 家に知らない人がきたらギャン泣き、今日は選挙の投票も人が怖いとギャン泣きされ会場に入れませんでした。 スーパーなどで話しかけられても無言で下向いてます。…
今私が発熱していて、38.3℃なのですがまだ上がりそうな予感です。 体はしんどいですが明日は祝日なので、子供のご飯もカップ麺(娘ごめん)、娘も病み上がりで家から出てないのでお風呂は明日にするとして、、 4歳娘は私…
サプリ・健康人気の質問ランキング
あ
ありがとうございます😢✨
我が家に4ヶ月の赤ちゃんがいるので、赤ちゃんからしたら実家の方が安心かもですね💦
抱っこも満足にしてあげられなかったりで罪悪感でいっぱいでした😢
風邪も帯状疱疹も移さないようしっかり気をつけて実家に頼ろうと思います✨