※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりり*
妊娠・出産

義実家が汚くて孫を連れていくのが嫌。育休明けの仕事復帰で保育園を選ぶ迷い。ワーキングママの大変さを知りたい。

悩んでいます‼‼( ;∀;)

義実家が築年数50年くらいのボロッボロの家で、放し飼いの猫を飼っているし、85歳になる義祖父母もいて、外で使った杖を拭きもせずそのまま家の中で使っています(゜ロ゜;ノ)ノ

汚なすぎて無理‼‼

しかも、クーラーもなく、冬は“まめたんこたつ(←わかりますか?笑)”だし、なまりすぎてて同じ県内なのに何を言ってるかわかりません(笑)

そんな義実家に娘を連れていくの嫌で嫌で嫌で仕方ありません(´;ω;`)…
でも孫をみたいだろうし、毎週末遊びにいっています(ToT)
苦痛でしかない(笑)

今はまだ育休中なんですが、仕事復帰場所が義実家のすぐ側なんです( ;∀;)( ;∀;)アパートから仕事場まで30分くらい、義実家からは5分。職場の近くの保育園に預けて、義実家の手を借りるか、アパートの近くの保育園にいれて自分たちで頑張るか、すごく迷っています。

ちなみに私は教員なので、帰りが19時頃になります。仕事が終わって、保育園に子供を迎えに行き、ごはんを作って食べさせて、お風呂に入れて…となると、どんな生活が待っているのか想像もつきません(笑)夏はまだよくても、豪雪地区に住んでいるため、冬は吹雪になったり雪寄せがあったりとにかく大変なような気がします。
おとなしく、義実家の力を借りるのが懸命でしょうか( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

ワーキングママさん、仕事と育児と家事の両立がどんなに大変なのか、何もわからない私に教えてくださいませんか?(´;ω;`)それとも、なんとかなるものでしょうか( ;∀;)( ;∀;)

コメント

とろろ

猫が放し飼いってことは常にどこかの窓かドアが空いてるのでしょうか??なんとなく義家族がズボラ(失礼なことをすみません…)な印象を受けたので、衛生面より長時間預けてて事故などないか心配です。。

  • えりり*

    えりり*

    猫が、勝手に開けて出ていくんです(笑)
    ズボラもズボラ‼‼でも地域性なんでしょうね…それが普通だと思っているんです( ;∀;)この前まで網戸がなくて、虫が入り放題でした。小さい虫一匹でも大騒ぎする実家ではあり得ない光景で、信じられなくて大騒ぎしたら、やっと網戸をつけてくれました(笑)
    普通にお風呂場にカエルが入ってきます。

    でも、ケガなどは気を付けて見てくれています‼‼でもでも、もはや感覚が違うかも。実家は几帳面、義実家は超おおざっぱ…。こまったもんです。

    • 5月31日
まめ

自分1人でも意外と何とかなりますよ^_^
何ともならなくなる前にまた考えればいいと思います。
仕事をどうしたいか、子育てをどうしたいか、によるのではないでしょうか。

絶対預けたくない義実家さんにお子さんの面倒をみてもらって何かあったら、あの時こうしてたからだ、って思ったりしないですか?
それなら仕事を変わったり住む場所を変えたりして解決できる方法があったのに。。。とか後で思う事はないですか???
正直、誰か助けてくれる人がいると本当にありがたいし楽だと思います。
習い事だってさせたいし、とか思う時が来るかもしれません。
何に重きを置くかだと思いますよ。

ちなみに、一歳から保育園に行き始めて、お迎えは大体保育園の最長預かりの19:30ギリギリ、卒園まで(今もですが)ワンオペでやってました。

  • えりり*

    えりり*

    なるほど、納得です‼‼
    ありがとうございます(о´∀`о)

    ただ、子育ては皆でしたいんです。みーんなに声をかけてもらいながらスクスクと育ってほしいんです(^^)義実家が新しくて、衛生的に問題もなければ万々歳なんですけどね…。全部をとろうなんて、よくばりすぎてしたね、気づかせていただきました(о´∀`о)どこに重きをおくか、その通りだと思います。ありがとうございます。
    ワンオペすごいです。尊敬です‼‼何事もテキパキできる方、すごいなぁ( ;∀;)ありがとうございました!

    • 5月31日
  • まめ

    まめ

    核家族だから地域で子育てを!といっても、やっぱり家族に見守ってもらえるなら、それはそれで幸せだし、お子さんも安心ですよね✨
    家族とはいえ、ルールやマナーも大事でしょうから大変な部分もあるかと思いますが、お願いできるなら絶対的に楽なので頼れる部分はお願いしたらいいと思いますよ^_^

    いえいえ、自分自身は何にもテキパキしてないです💦むしろ鈍臭い😵
    ただ、いろんな部分が鈍感なので、辛いと思う前に通り過ぎてるだけかもしれません(笑)

    • 5月31日
Haruki

なんとかなります!!
私も親の手助けなしで
働いてますっ!!

たしかに、職場の人に
親の助けはないの?親の助けなしで
働くなんて無謀だねーとか言われましたが
無視してます🎶
まず親の助けが借りれない、県外に住んでるので💦

そして、同じく教員です!
出産前は毎日残業でしたが、いまは
定時で必ず帰らせていただいてます!!

  • えりり*

    えりり*

    すばらしいです( ;∀;)
    なんとかなる意見、貴重です、ありがとうございます。

    親の助けが借りられないなら諦めもつくんですが、こんなに近くにいて、頼れる義実家があるのにと思うと( ;∀;)…
    でも汚いの嫌だしなぁ…。
    免疫がつくよ!✨なんて言われるんですけど…汚すぎて免疫できる前に負けちゃいますー(ToT)

    定時で帰れるんですか(´;ω;`)教材研究などに時間もかかり、なかなか要領よくできません( ;∀;)しかも熱がでたりして保育園から連絡があったりしたら、早退できるのかなぁと心配です(;_;)

    • 5月31日