
子どもが給食当番でおかず担当になれず、他の子が何度もやっていることを心配しています。先生の意図や理由について気にされているのでしょうか。
小1です。
給食当番が毎回楽しいみたいなのですが、おかず担当になったことがないみたいです。
牛乳配りやスプーン配り、パン配りばっかで、おかずやったことある子は何回も回ってきてるらしいです。
昨日も、「やっと明日おかずだと思う!😆だって隣がおかずだったから!😆(多分、当番の表があるんだと思います)」と言っていたのに、さっき聞いたら「なんか表が変わってておかずじゃなかった」と言っていました。
先生が意図的にやってるんですかね?
うちの子じゃ危なっかしいからなのか…
みなさんだったら特に気にしませんか?
- ママリ(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そっかーどんまい🤣👍いつかまわってくるよ!そのくらいで気にしません😳😳

はじめてのママリ🔰
先生が変えてるなら気にしないです
どういう感じで順番決めてるんだろうなとは疑問になりますが。
-
ママリ
ありがとうございます。
疑問ですよね😓気になるけど仕方ないですかね…😔- 5月29日

なー
同じ小学校1年生です!
うちの子は、配るのが遅いため箸とかおぼん係みたいです🥲
先生に言われたと本人が言ってました💦迷惑かけちゃうならしょうがないかな、、、っと思っています!
-
ママリ
ありがとうございます。
先生に言われたんですね💦💦
うちも、先生が意図的になのだとしたら、おそらく同じ理由です😭
確かに遅いのは事実ではあるけど、、はっきり言われると親としては子供が可哀想ですよね…😢- 5月29日
-
なー
息子は行動がゆっくりなので、言われても仕方ないかな、、、っと思うのですが、息子もおかず係やりたい!って言っていたので、今度個人面談がある時聞いてみようとおもってます!
- 5月29日

さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
せっかくお子さん楽しみにしてるのに
一回も回ってこないのは切なくなりますね😭💦
まだ給食も始まって間もないだろうし、
夏休みくらいまで様子見て
それでも順番回ってこないなら
面談とかの時に聞いてみるかなぁと🤔

はじめてのママリ🔰
給食当番楽しみな娘さんかわいいです😍
うちの息子は最初おかず当番だったらしいのですが、何回かこぼしてしまったみたいで…ショックで給食当番が嫌いになってしまいました💦
今は先生が牛乳当番にしてくれたみたいで本人は喜んでいます😅
同じ子がいつもおかずやってるとすれば、、何か意図があるんですかね💦

ママリ
皆さんありがとうございました🙇♀
今日帰ってきたら「おかず係だった!😃」と喜んで報告してくれました🙇♀✨️(ただ、どういう順番で回ってきてるのかは謎のままですが笑)
ママリ
ありがとうございます💦