
尼崎市の保育園や幼稚園に通う主婦の方々の仕事形態や送迎方法について知りたいです。現在、週4で9-15時のパートをしており、2歳の子どもを小規模保育園に預けています。卒園後の進級先や働き方に悩んでおり、幼稚園の預かり枠についても不安があります。夏休みの保育料や、幼稚園に通う方の仕事時間について教えていただけると助かります。
尼崎市の保育園・幼稚園に通いながらパート等お仕事してる主婦の方達仕事形態や幼稚園保育園の送迎をどうしているのかお聞きしたいです。
今現在9-15時の週4パートで
8:10預け16:00頃のお迎えで2歳の子どもが小規模保育園に通っています。
小規模卒園後の仕事形態や進級先を保育園か幼稚園がいいのか悩んでいます。
9-14時に時間を減らしたいと思っていますが、保育園希望にしても入れるか分からないので幼稚園を候補に入れています。
幼稚園の場合2号認定での預かり枠は少なく1号で入園し新2号にできると聞きました。
・夏休みの預かりをフルで利用すると実際の保育料はどのくらいになるものなのか
・幼稚園に通われている方で何時〜何時の仕事で何時にお迎えに行っているのか
色々気になるしずっとどうしたらいいか悩んでますが、
ママ友も近くにいなくて相談できる人がいなく困ってます(T . T)
同じような経験や境遇のママさん教えていただきたいです。
- 🤩🤩(2歳8ヶ月)
コメント

ままり
うちも小規模保育園に通い、
卒園後はほかの保育園転園はできず預かりのある幼稚園に通いました☺️
週5で8時半〜18時まで
新2号で預かってもらっていました🐥
うちの場合は
・夏休み(8月) 3万円−(償還払1日450円×日数分)=実質約23,000円
・9時半始業〜17時退勤で、
18時お迎え
でした☺️

はじめてのママリ🔰
幼稚園によっても結構違いますよね。
まず朝の預かりは30分単位でお金いるところもあるし、いらないところもあります。
バスがうまくいけば、行きも帰りもバス利用でいけてるところもあります。
幼稚園後の預かりも、時間単位のところもあれば、時間関係なく1回いくらみたいなかんじもあるので、まずはいくつか幼稚園ピックアップして、そこの預かりがいくらかとかをシミュレーションしてみてもいいかもですね。
こども園なら、土曜も預かりあるところも多いですが、普通の幼稚園はないです。
あと、幼稚園はどうしても平日に行事が多くて、お休みにしなきゃいけないところも多いですね。
-
🤩🤩
回答ありがとうございます!
朝の預かりも時間によって何分いくらみたいなとこもあるみたいですね
シュミレーションしてみます🧮- 6月3日
ままり
幼稚園見学時に、
春休み夏休み冬休みは預かりがあるのか
4月などの年度はじめは預かりあるのか
父母会の活動は活発で昼に集まることが多いのか
は必ず聞いたほうが良いです!
あと、預かりはあるけど
毎週2回お弁当持参
夏休みなどの長期休み期間は毎日お弁当持参
の幼稚園は尼崎多いです🥹
🤩🤩
回答ありがとうございます😭!
近いうちに見学に行く予定があるのでそのようなことも確認したいと思います!
ありがとうございます🥺