※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
雑談・つぶやき

シニア割や高齢者割が多い理由は何でしょうか。日本は若者に厳しく、高齢者に優しい社会なのでしょうか。

シンプルに今ふと疑問に思ったのが、

なんでシニア割とか高齢者割?みたいなのが
多いのでしょうか?
ご飯屋さんとか他にもなんか色々ありますよね、、

なんでなんだろう、、とww

日本は若者に厳しく高齢者に優しいですよね🙄

コメント

はじめてのママリ🔰

ため込んでないで、経済回せよ!
的な、、?笑
足腰痛むと外に出るの億劫みたいです😂

  • Y

    Y

    外に出すための作戦なのですね🤔

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

年金暮らしの人が多いからかなーなんていつも思ってます。
自分は子供いるのでそれなりの手当もらってますが同じ年代で独身やお子さんいない家庭には手当てないよなと思ってます

  • Y

    Y

    年金少ないですもんね、、
    私たちの時代はもっとないだろうけど😂
    たしかに手当はないけど
    その分子供に使うお金が浮くから
    みんな結局同じだよなーと😌

    • 5月29日
ぐーみ

お金持ってる人が経済回さないと!
ってことみたいですね😂
「子ども」「女性」「男性」「高齢者」などカテゴリー分けしたら、高齢者がお金持ってて人数多いから、そりゃ企業もここのカテゴリー狙いにきますよね🤭

  • Y

    Y

    少子高齢化ですもんね🙂
    でも今の若者世代が一番損してる気がして😇笑

    • 5月29日