

てんてんどん
学童長期休みはお弁当はほぼ冷食でした。好きなものの方が食べてくれるので。
冷凍の方が意外と保存料は入ってないらしいです。
味付けは濃いめですし、添加物はありますので、そこを気にされるなら微妙かもです。
しかし夏の食中毒の心配や衛生面だったら、むしろ冷食のほうが優秀だと思いますよ。
てんてんどん
学童長期休みはお弁当はほぼ冷食でした。好きなものの方が食べてくれるので。
冷凍の方が意外と保存料は入ってないらしいです。
味付けは濃いめですし、添加物はありますので、そこを気にされるなら微妙かもです。
しかし夏の食中毒の心配や衛生面だったら、むしろ冷食のほうが優秀だと思いますよ。
「食品」に関する質問
小学一年生の息子がいます。 隣の家にも息子と同級生の子がいます。 そこのママさんがなんかおかしい人で、息子が小さい頃はとにかくしょっちゅう(1週間に数回)お誘いのLINEが朝5時前後から来てました。しかもまだ子ども…
冷凍食品って基本再冷凍だめだと思うのですが、切り身の魚もダメでしょうか🥹?? 保育園のアレルギーチェックのために冷凍さわら切り身を買いました。 一切れ丸々は一食分には多すぎるので、これを使って離乳食のおかずを…
小学一年生の息子がいます。 隣の家にも息子と同級生の子がいます。 そこのママさんがなんかおかしい人で、息子が小さい頃はとにかくしょっちゅう(1週間に数回)お誘いのLINEが朝5時前後から来てました。しかもまだ子ども…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント