![Mi-suke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29週の経産婦で、ベビちゃんが横位。次の検診で頭が下に治っていれば自然分娩可能。帝王切開に不安があり、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。
今29週目の経産婦です。
先日検診に行ったところベビちゃんが横位になっていて、お腹の右側に頭があるとのことでした(・・;)
次の2週間後に頭が下に治っていれば自然分娩で大丈夫だけど、横位のままであれば帝王切開と言われました…
上の子は自然分娩で帝王切開は私にとって未知の世界です。
実姉が帝王切開していて、産後猛烈な痛みに耐えていたのを見ていたので帝王切開に対する恐怖が大きいです。
今は不安が先行してしまっているのですが、同じ経験がある方や、こうしたら治るらしいよっていう情報をお持ちの方のお話をお聞きしたいです!
どうぞよろしくお願いしますm(._.)m
- Mi-suke(7歳, 9歳)
コメント
![RY ♛ Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RY ♛ Mama
私は逆子でしたが、
この前検診に行ったら治ってました✨
先生にこのままならいいけどね~と
言われました(笑)
本当に赤ちゃんはお腹でグルグルしてる
みたいなので
まだまだ心配しなくて大丈夫ですよ😊
![そう♡ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そう♡ままま
私も26週で横位でした!
先生が、『このままだと帝王切開。ま、このままなんてことは滅多に無いから笑。気にしないで』と言われました。
とりあえず横向きに寝るようにしていたら28週で今度は逆子に…『まだまだ動くから赤ちゃんの好きにさせてあげて』って言われたのでほっといたら、31週には治ってました!
まだ動く時期なので心配しすぎないほうが良いような気がします😌
他の方のコメント拝見して、頭縦長になるって聞いてびっくりしました😫
-
Mi-suke
コメントありがとうございます😊
横位のままって滅多にないことなんですね⁉️
何だか少し安心しました✨
頭縦長になるの驚きですよね‼️
ベビちゃんが心地いい体制が今は横位なのかなって思ってたので、頭縦長になるなんて予想もしてなかったです💦- 5月31日
-
そう♡ままま
先生曰く、滅多に無いみたいです🙆
次は下向きになるか、逆子になるかってとこですかね?
逆子でも帝王切開ですが、横位の帝王切開は逆子より厄介らしいのでまだマシだ!と私は思うようにして、赤ちゃんが無事で元気ならどっちでもいいやって思うようにしてました😆
頭の形は気になりますが…😫笑
ま、気にしても仕方ないですね!😂
赤ちゃん元気に動いて下向きになってくれますように🙏💕- 5月31日
-
Mi-suke
素敵な前向きですね✨
私は今のところ不安と恐怖が先立ってしまって…トホホ💦
ネットで見ても横位の帝王切開は大変みたいなこと書いてました❗️
横位自体珍しいともありました❗️
無事に下を向いてくれると信じたいです✨- 5月31日
![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆ
お腹の子もずっと横向きでしたが、31週くらいの検診で頭が下に下がってました😊
でもしばらく横向きだったせいで、頭の形がいびつみたいです😨
-
Mi-suke
コメントありがとうございます(^^)
何か特別な対処法とかされましたか?
横位だと頭いびつになっちゃうんですか(・Д・)- 5月31日
-
みゆ
特に何も対処はして無かったです\( ¨̮ )/
勝手に頭下になってました◡̈♥︎
横向きが長かったせいで、狭い子宮の端っこにずっと頭を突っ込んでたので縦長になってしまったみたいです😂😂- 5月31日
-
Mi-suke
縦長なっても治るんですよね?
横位のときお腹の張りひどかったりしました?
質問ばかりすみません😓- 5月31日
-
みゆ
その辺はよく分からないです😂
出産までに治るといいなぁと思ってますが怪しそうな気がします😞
横向きでも頭位でもお腹張ります😱💦
元々張りやすい体質なのもあるかもしれませんが、赤ちゃんの向きで張りやすさは変わってない気がします🤔- 5月31日
-
Mi-suke
なるほど、参考になります❗️
最近張りがひどくて…私も張りやすいのかなぁ…💦
ありがとうございます(^^)- 5月31日
-
みゆ
でもお腹の子はかなり長い期間横向きだったので、多少横向きになったくらいなら頭の形変わらないかもですよね🤔
張りが酷いと不安になりますよね😭
私はこの間張りが酷くて見てもらったら子宮頸管は問題なかったですが、子宮口が開きかけてると言われました😨💦- 5月31日
-
Mi-suke
実は、仲良い友達が少し前に30週で破水してそのまま出産したんです。
母子ともに無事なんですけど、その話聞いて不安が募ってしまって💦
予定日1ヶ月前まで仕事する予定だし、仕事は1日立ちっぱなしでひどい時はお昼とトイレ以外座れなかったりとハードなので張りとかも怖くて余計なこと考えてました😱- 5月31日
-
みゆ
そうなんですか😰
それはお友達さん大変でしたね(இдஇ; )
母子ともに無事だったようで安心しました(。> <。)
やはりお腹の張りが頻繁ということはそれほど負担がかかってるという事ですからね(இдஇ; )
お仕事も大変そうですし、上の子のお世話もありますもんね…
出来るだけ家では横になったりして休んでくださいね😭- 5月31日
-
Mi-suke
横位が関係あるかわからないですが、静脈が圧迫されたらしく一過性の低血圧で危うく倒れそうになり早退してしまいました💦
お家のことも満足にできず…両立なんて程遠く歯がゆいばかりです💦- 6月1日
Mi-suke
コメントありがとうございます(^^)
ちなみに逆子体操とかしましたか?
RY ♛ Mama
調べまくりましたが結局は
しませんでした😅
Mi-suke
特にしなくても戻る可能性はあるんですね✨
ありがとうございます😊
RY ♛ Mama
まだ29週みたいなので
これからですよ😊大丈夫です!!
Mi-suke
何で横位になったんだろーとか、どやったら治るかな?とか、色々考えてたんですけど、今はあまり考え過ぎないよぉにしますね(^^)