※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

フルーツ入りヨーグルトは何歳から与えましたか?2歳の娘にパキッとできるタイプはどうでしょうか。糖分や成分についても教えてください。

プレーンヨーグルトでなく、パキッとできるフルーツ入りヨーグルトって何歳くらいからあげましたか?

まもなく2歳の娘のごはんに毎日フルーツをいれたヨーグルトを出すのですが、いっそパキッとできるのでもよいのかなと思いまして。
野菜嫌いなので、せめてものフルーツをいれています。
パキッとするのもフルーツの甘み以外にも糖分が多すぎるとか、子供にはまだはやい成分とかあるかなどよく分かっていません🤔
参考に教えてください!

コメント

りゅう

えっ、私は普通にヨーグルトだしてましたよ
乳幼児用のもありますし…
果物入ってて喉つまらせたりアレルギーがないならいいと思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️
    分かりづらくてすみません🙇ベビーダノンとかではなく、大人が食べるような果実入りヨーグルト(オハヨーのおいしく果実やビヒダス、ブルガリアなど)のことです。
    いまもプレーンヨーグルトに自分でフルーツ入れているので、アレルギーや詰まらせたりは大丈夫だと思います!試しにあげてみようかなと思います☺️

    • 5月28日
  • りゅう

    りゅう

    すいません、私もベビーダノンを出してしまって…
    大人用の果物入り、を食べさしてましたよ🙂

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加での回答ありがとうございます☺️
    早速買いに行ってみようと思います!

    • 5月28日
ツー

2歳近いですし、もうあげても問題ないと思います🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳くらいだともうあげても大丈夫なんですね!
    離乳食終わると一気に情報減って分からなくて💦
    ありがとうございます🙏

    • 5月28日