
コメント

☆
わたしは夜炊いたのを入れて冷蔵庫にしまって持っていってもらっています🤣その方が楽なので🤣あとは職場でチンしてもらってます!

すぬ
うちは夜にお弁当を作って冷めたら冷蔵庫へ▶︎旦那は会社の冷蔵庫に入れて食べる前に電子レンジで温める
この方法で結婚して15年、特に問題が起きたことはありません😊
-
はじめてのママリ🔰
会社に電子レンジないみたいで…🥺
その場合どうしたらいいでしょうか?- 5月28日

はじめてのママリ🔰
夜炊いたのを弁当箱につめて、冷蔵庫いれて、朝チンして持って行ってます!
-
はじめてのママリ🔰
職場に電子レンジないのですが、一緒ですか?😳
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
おかずも夜に詰めてますか??
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
電子レンジありますが、使ってないです!朝チンしても食べる時には冷めますが、べつに冷たいままでもいいので食べて、お腹こわしたとかはないです!
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
おかずは朝つめます!
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
ご飯だけ入ったお弁当箱を冷蔵庫に入れて、朝チンして温めて、そこにおかずを詰めるってことであってますか?😳
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
そのとおりです👍合ってます😊
- 12時間前

はじめてのママリ🔰
夜ご飯多めに作って残りを弁当箱に詰めて冷蔵庫→朝チンして冷めたら抗菌シート入れて蓋閉めて保冷バッグに入れます!
-
はじめてのママリ🔰
おかずも夜のうちに詰めてるんでしょうか?😳
ちなみに旦那様は食べる前にチンしてますか?- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
あ、うちは料理人なので夫の弁当ではないです〜- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
私が弁当持ってく時は、ですね。
チンはしたりしなかったりです
メニューによります- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!夜ご飯多めに作って、お米は朝チン、おかずは朝詰めたいと思います✨
ありがとうございます🙏🏻- 18時間前

Y⠒̫⃝♡*
旦那のお弁当作ってた時はまともに作った事無いですよ🤣
電子レンジな・冷蔵庫なし・お湯が欲しい場合は事務所or女性しか居ない休憩室まで行かないとない職場でした😅
食品保存容器?タッパーにご飯を詰めて
その上に卵焼きと唐揚げのみです😂
たまにのり弁でしたが、旦那が食ったら寝るしこのメニューでいいと言ったので💦
ご飯は夜に研いで、朝にタイマーしたご飯を詰めてました😊
-
はじめてのママリ🔰
弁当用は朝、夕食用は夜にご飯2回炊いてるということですか?😳
唐揚げ、冷凍のものですか?🥺
まずは卵焼きと前日の夜ご飯の残り詰めようと思ってます😂- 18時間前
-
Y⠒̫⃝♡*
我が家は朝炊いたご飯を保温にして夜に食べる感じです😊
同居なので夜に研ぐのは9合や8合は研いでました😅
唐揚げは冷凍の大袋?みたいなのを買って、2・3個朝揚げてました😁
充分な弁当ですよ‼️
長女は高校生なので、弁当持ちで途中から自分で作りなってやらせてますが、自然解凍の冷食ばかり🤣
ミニトマトとか彩りで入れたら?って言っても要らないとほぼ茶色弁当です🤣- 11時間前
はじめてのママリ🔰
職場に電子レンジがないみたいです🥺
その場合どうしたらいいでしょうか?
☆
うちの旦那は話聞くとチンしてないみたいです!でもお腹とか壊していないので大丈夫だと思います!保冷バックに保冷剤はいれてあります☺️
はじめてのママリ🔰
夜炊いたお米を夜のうちにお弁当に詰めてるってことでしょうか?😳
☆
そうです😂